みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(558ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
グサグサ来る内容
結婚したら言わずと知れる問題点がたくさん。専業主婦も立派な労働だし尊重はされるべき。でも夫も経済的に家庭を支える為に外で仕事をして職場でのストレスも抱える。
育児はひとりで背負い込むものでもないと思うけど丸投げなのも問題だし、、難しいですね。by 本の芋虫-
0
-
-
3.0
とりあえず無料分は読みました。タイトルが面白そうなので読んでみたいなぁという気持ちにもなりました。絵の割に、なかなか旦那さんが厳しくて意外でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
この作家さんの作品は、だいたいどれも面白い。
絵も可愛いし、単純なのに表情が豊か。上手なんでしょうね。
ストーリーもリアリティがあり、共感できる。
続きもぜひ読みたい作品。
この作家のほかの作品も読んでみたい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
見ていて
これ見ていて自分はどんな将来になるのか、どんな未来を作っていくのか考えさせられました
面白くて、読みがいがありますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんとなく自分に似ていて
お試しを読んでみたらなんだか自分の旦那に似てるなと思って読んでみました。確かに漫画の中の旦那さんが言っていることも分かるんだけど、主婦だってあんたが仕事している以上に仕事してんだよ!!ってイラつきながら読んでました(笑)うちの旦那もこんな感じの旦那だから余計腹たちながら読んでました(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
よく広告に出てきまして
無料分立ち読み。
自分自身にも子どもがいるせいか、
うんうんと共感できる所が結構あり面白かった。
この旦那思いやりが無さ過ぎて腹立つby 匿名希望-
0
-
-
4.0
一気に読みました
確かに外で働くのは大変だと思います。夫の思いもわかりますが、育児だって楽じゃない!あんな言われ方したら…。
頑張れ!夫に負けるな!と思いながら、一気に全部読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
みんな大変なんですね。男も女も、上司も部下も。働く、お金を稼ぐってなんらかの犠牲をしかないと無理な世の中なんですかね。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
専業主婦の気持ち
私も専業主婦で幼児を育児しているので、重なる部分があります。やっぱり専業主婦って結局は無収入で養ってもらってるわけで、、とても立場か弱いと思います。だからって、このご主人みたいにズケズケ言うのもどうかと。綺麗事だけど、もっとお互いを思いやる気持ちがあればうまくいくのかなと、身にしみました。ストーリーは主婦なら理解できるけど、最初ちょっと気分かさがりましま。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
マジやだこの旦那
なんかすごく嫌い。こーゆー考えの男。
養ってやってる感とかホント無理。
実際に養ってくれなくてもいいから「一生俺が養ってやるから!」くらいの心意気の男以外は結婚したらダメだわ。by 匿名希望-
0
-