みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(556ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
リアル
決して他人事ではないテーマで、もし自分だったら…と考えさせられる作品でした。
いつの時代もなくならない、男女のすれ違いが上手に描かれてます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
話の流れが雑
よく言うならテンポよく読めるし
悪く言うなら描写が雑です。
同じ立場の専業主婦は置き換えて読む事が出来るので共感もしやすいですが、
そうでない人(むしろそうでない人に知って欲しい内容かと思いますが)には分かりにくく、響きにくいかなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私も主婦なので読んでいて共感出来ました!自分を低く見積もると、周りからもなめられるんだなと読んでいて感じました。
例え旦那より収入を増やしても 自分が変わらなければ周りも変わらないと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアル
私はまだ家庭を持っていませんが、友人から聞く愚痴や悩みと同じです。とてもリアルで共感できました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアル
結婚の経験はないですが、こういうことありそうってすごく想像できます、、
一見夫にイライラしますが、夫も夫で色々あって、夫婦できちんとコミュニケーションをとることと寄り添うことが大事なんだと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よく聞く
私の周りにもいます。こういう旦那。
家事はもちろん、育児もまるで分かってない。
いつも片付いてるのは魔法だとでも思ってんのか。
世の似たような主婦さん、ガンバレ!
負けるな〜by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい!
共働きが当たり前の時代だからありがちなんだろうなーって思った!
読んでて勉強になる!世の中のお母さんがんばれ。by MiZUKi-
0
-
-
3.0
スッキリはしない
広告で読んだだけでも主人公の夫の言動が酷すぎて、ずっと気になっていましたが、やっと全部見ることができました。
読んでもやっぱり主人公の夫の考え方は理解できないし、酷い奴。
結末の後味もスッキリとはならなかったけれど、漫画は読みやすくて良かった。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
夫婦揃って悲劇のヒロインぶってるだけで、根本的に自立していない気がする。だから多様性を認めないのかもしれない。そもそも主人の夢は、諦めがつく適度のもの。
「私の得意分野はこれだ。だから社会からリタイアしない。家事は苦手だから外部のサポートを受ける。その分を自分で稼ぐ。夫はそのうち◯%負担して」
と、交渉すればいいだけの話。
夫、家族、会社と交渉するリスクを負って、自立している女性なんか大勢いる。
慰められて満足したい妻と、根本的な問題解決しかしない夫の話。甘いんだよ。by あわのジェル-
4
-
-
3.0
このマンガのタイトルがリアルすぎて、惹かれすぎて、ついつい見てしまったwww
絵はそこまで好きではないけれど
今の現実を描いてる感じ。by 匿名希望-
0
-
