みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,280件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,743
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549
451 - 460件目/全3,332件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    広告をよく見かけたので読みました。
    共感できるところもありましたが、イライラするところもありました。自分のことを棚に上げて相手を蹴落とすような言葉、人格を否定するような言葉…旦那さんの交通事故をきっかけに夫婦の関係が少し変わっていきますが、現実うまくいくのでしょうか?

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    わかります

    ネタバレ レビューを表示する

    子育てしながら家事してると、いつもいつも色んなことが起きすぎます。
    仕事だとある程度段取り通り進みますが(それでもちょいちょい乱されますけどね。笑)
    子育てはそういうわけにはいかないんです。よねー。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ途中までしか読んでいませんが、どっちもどっちなのかなぁ、、という気がします。
    奥さんの話に耳を傾けない、狭い視野でしかもの事を考えないダンナさんと、もう少しこなせてもいいんじゃない?と思ってしまうような不器用な奥さん。
    絵はかわいいですけどね。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    少し気持ちがわかる

    どっちもどっちだなーと思いつつ読んでいましたが、主人公の気持ちがわかる気がする。私としては主人公を応援したい!

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでいてイライラしてしまいました。
    旦那さんの発言も言い過ぎのように思えますが、お互い思いやりが欠けてると思います。
    主人公は旦那さんにたいして、結婚前はこんな人じゃなかったのにって思っていますが、旦那さんも奥さんがこんなに片付けが出来ない人だと思っていなかったと思います。
    色々とお互い様のような。

    by rira子
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    旦那の言い方は奥さんを追い詰めるだけだし、追い詰められすぎると動けなくなる。動かなきゃって思うけど、それができない。家の状態を見るとそんな感じに思えた。

    by SW-m
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    オススメ

    オススメ子育てしとる人とか夫婦関係冷めそうな人とかはいいんじゃないかな共感できる作品やでひまがあったら読んでねー

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな旦那我慢できない。でも、ついつい読みたくなりますね。奥さんが扶養抜けてからの話もおもしろいですね。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    両視点から

    片方の視点から見ると理不尽に見えることでも、両方の視点から見るとなるほど、と思う。タイトルから妻視点の漫画だと思っていたので、夫視点も平等(?)に描かれていたのがいい意味でイメージ違いだった。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    考えさせられます

    きっとあるあるなテーマなんでしょうね。ほんと嫌な男です!ママにがんばって別れてもらいたい!彼女の幸せな人生を歩んでもらいたいです

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー