みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
腹が立ちすぎて腹が立ちすぎて、この夫に本当にイライラするから、いつかギャフンと言わせる場面が早く読みたい!
by ☆かなかな-
0
-
-
3.0
リアル
自分も何年後かにこんなふうになるかも、と思うと恐ろしいです。でも、なんとか生き延びる主人公が好きです。
by Marimekko-
0
-
-
3.0
夫に家事はお前の仕事なんて言われたらほんとにブチギレるわー。家事だけならまだしも育児入れられると違うよねー
by みーやん07-
0
-
-
3.0
先は気にはなるんだけど、、、この旦那さんのキャラクターが嫌い過ぎて読むのがしんどくなりました。こういう人と結婚すると大変ですね。
by れりおーら-
0
-
-
3.0
広告で見てた時は「なんてヒドイ夫だろう」と思ってたけど実際に読んでみたら夫の言い分もわかる気がする。言い方が悪いだけで。ももこさん、いろいろと甘え過ぎ&自分では何もしなさすぎ。ちょっとイライラします。
by ちぷでちぷで-
2
-
-
3.0
複雑な気持ち
威圧感満載で全然協力的でない旦那さん。ワンオペ育児つらいですよね。無料分を一気に読んでしまったけど、課金して読み進めるか迷い中。
by ちょんぷー-
0
-
-
3.0
悲しいね。互いを理解し合えないなんて。なんで自分だけが頑張ってるなんて思ってしまうんだろうか?嫌なやつ
by よぷよぷ-
0
-
-
3.0
外で働く辛さも育児の辛さもどっちの気持ちもわかる。若い頃は確かに少し見通しが甘かったし、今のところあまりスカッとするような展開ではないけど、頑張っているところは尊敬できる。
by Eileen-
0
-
-
3.0
主人公がんばれ!
無料分だけ読みました。
何とか自立しようとする主人公を応援したくなります。
夫とのやり取りは話が進まなくてイライラしますね。by ピオネロ-
0
-
-
3.0
どちらが悪いとかではなく
無料分だけ読んだ感想は、この夫婦はどっちもどっち。
理想と現実のぶつかり合い、不器用で意地の張り合いという感じで、読んでてちょっとイラッとしました。
価値観の違う者同士の結婚なんてこんなものでしょう。
結婚してみたら想像と違った、相手が自分の事を理解してくれない。共感を呼ぶ反面、反感も買う漫画だと思いました。
妻の立場と夫の立場両方からの目線で描いてあるのは良かったです。by 石臼-
0
-