みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(337ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,280件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,743
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549
3,361 - 3,370件目/全3,743件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    分かります!

    私も専業主婦を12年ほどしていました。
    今となっては本当に後悔しかありません。
    仕事さえしていれば、見下されることも無かったし、年金だって自分の分を掛けれたのに。私も扶養を外れるべく復職しました!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    無料

    分しか読めてないですが、めっちゃ腹立つー!!!
    夫にもそうだけど、夫婦という対等な立場なのに何も言い返せず結局負けてしまう妻、自分かなさそうな妻にも腹たちますね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    なぜこの結果?

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の状況とリアルに被っているので読んでしまいました。とにかく、出てくる旦那のクズなこと。なんか酷すぎ。主人公、目を覚まして!と思いながら読みました。
    最後の結果は自分としては納得できないけど、主人公が幸せであればいいなと願っています

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のももこ視点だけでなく夫のつとむ視点も少し描かれているのでどちらの言い分も分かる…けど、やっぱり自分が女性だからなのか どうしても、ももこに感情移入してしまいます。仕事を目いっぱい頑張れるのは家のこと何もしなくていいからじゃないの!?散らかってるなって思ってるのにそのそばで何で自分が服を脱ぎ散らかせるの!?って( ˊᵕˋ ;)ももことつとむが今後どうなっていくのか気になります。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    無料分だけ

    無料分だけよみましたー!
    おもしろい。
    こんな人とは一緒になりたくないなーと
    思いながら読みました笑

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    わかる

    ネタバレ レビューを表示する

    私の離婚した旦那も同じでした。専業主婦を下に見て、仕事を始めれば、俺より稼いでから文句を言え!家事を完璧にやれ!と言ってきました。我慢する必要なんかない。そんな人間の気持ちもわからない人はすぐ捨てても問題ない。子供にこれが父親なんだって姿を見せるなら、いない方がましです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    色んな意見があるけど、私的には家事が苦手で、子育ても一人で頑張って旦那さんのあの言葉の数々は許せないな。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    自分を見ているようです。読んでて泣きそうになります。でも、ダンナさんの気持ちも理解できます。うちの夫も同じなのかも。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    なんか、わかるよーな気がする

    小さい子育てながら仕事と家事ってめっちゃ大変だよね。昔、独身で社員ですっごい働いてた時帰っても家事してたけど、そんときとか楽だったもんなぁ、独身の時なんて子育ては大変とは聞いて覚悟はあったけど、覚悟以上に大変だった。
    から、すごいわかるなぁ、離婚したほーがいいよ笑って思うけどなぁ
    実話なのかねー?
    そこ気になるな

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    一気に読めちゃう、足りない夫婦の話

    奥さんの目線での物語なので、ご主人側から見たらまた世界は別なんでしょうけど、まーモラハラなご主人だこと。
    お互いに、余裕とか配慮とか、色々足りないなと思います。
    ただ、タイトルから察するに「離婚したい」ってわけでは無いようなので、救いは見えるかなー
    こういう男性とは、私だったら絶対に一緒にいられません。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー