【ネタバレあり】夫の扶養からぬけだしたいのレビューと感想(329ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,279件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,742
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549
3,281 - 3,290件目/全3,365件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    作者が甘すぎてイライラ

    無料分(3話のみ)読みましたが、作者が甘えすぎでイライラしました。家事をしない夫でかわいそうな自分!というように書いていますが、いつの時代の話かという感じです。今は女性も働いて当たり前と思うので同情の余地なし。結局仕事が見つかるようですが、買う気はまったく起きないです。

    by 匿名希望
    • 17
  2. 評価:3.000 3.0

    イライラ

    絵は簡単な感じてサラッと読める感じですが
    内容が、、
    本当にモラハラすぎて読んでいてイライラ
    読みながら言い返したくてたまりませんでした。
    まぁもっともなところやお互いさまなところもあるけど残念な男の人だなと感じました。

    by 匿名希望
    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    正直、正社員で長いこと働いていると専業主婦はすごく羨ましいと通っていましたが…
    パートナーにもよるんだなととても思いました。
    会社で働いても残業続きで大変だし、
    専業主婦になっても家のことや子供のことで大変だし、
    どっちもどっちなんだ、どっちが良いとか羨ましいとかはないんだと感じました。
    すぐに人を妬んでしまう人が読むと良いかもです笑

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    読んでみて

    男性側から見てもこの手のテーマは興味があり
    一気に読んでしまいました。
    よく男は世界から認められたい。女は世間から認められたいと考えの違いがあるのは分かってたけどきちんと話し合いが出来ず誰にも言えないから
    こんなにずれて溝が出来たんかなと。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    イラストがかわいいから耐えられる

    旦那からの、正論だけど暴力的な発言が多く、読んでいて心苦しくなった。最後の方は、少し懲りて優しくなってたけど、あの事故が無かったら一体どうなっていたのかと思う。私だったら、こんな旦那との生活は耐えられないので、実家に逃げると思うが、主人公はそれも出来ない状況だった。辛く逃げ場がないからこそ、主人公に強い自立心が芽生えたのだと思う。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    つい2、3日前にこの漫画のような件で夫婦喧嘩しましたw
    だから自分の家庭を見ているのかと!!!!
    とにかく夫に腹が立ってしょうがない…んだけど会社で働くのも大変なんだよね…
    とはいえお互いに協力していかないとなんですけど、これは夫婦ずっとこうやってモヤモヤを抱えながら生きていくんでしょうね…
    優しい旦那さんを持つ奥さんが羨ましいです…
    話が逸れましたがw絵もほんわかでセリフも現実的なので読みやすく、グッときます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    あーー、こんな旦那いやだわー。いいパパって言うなら早く帰って来て子供と遊んだりしてると思う。一応いいパパだとしてもいい旦那ではないなー。家事を簡単だとかすぐ終わるとか思ってる人ほんと嫌いだなー。ママは朝起きてから寝るまでが仕事で休憩なんてないのに。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    一気に読みました。

    すごく読み応えのあるストーリーで、惹きつけられました。自分も今、子育て中の専業主婦なので、痛いくらい気持ちが分かりました。まぁ旦那さんがモラハラ過ぎですね笑 きっと根が真面目過ぎたのと、仕事場でストレス溜め過ぎてて、おかしくなっちゃったんだろうと思います。それを考慮しても人としてアウトだったですが笑 ちゃんと更生してる事を祈ります。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    呆れる部分も…総合的には面白いです。

    一気に読んでしまいました。私は結婚していませんが、7年間事実婚で同棲していました。子供もいませんが、フルタイムで働いてますし、犬と猫を合計5匹飼っています。私の友達やまわりにこんな旦那さんがいます。仕事をするのは男女ともにすごく大変ですし、旦那さんが養ってくれるのはとてもありがたいと思います。主人公も子供がいるのは大変だと思いますが正直、障害もない子で、1人ですし、専業主婦のくせに、家事が出来なすぎでは…と呆れました。私の親友は子供が3人いて下は双子ちゃんで交互に泣いたりと、大変ですが毎日掃除機をかけ、ごはんも手を抜かず完璧に家事をこなしています。それでも親友の旦那さんは友達を専業主婦のくせにとか、お前はバカだから働けないとか、この漫画の旦那さん以上にモラハラが酷く、家事、育児を全然手伝いません。漫画の旦那さんもひどいかもしれませんが、もっと酷い人もいっぱいいますし、主人公みたくこんなに家事育児が出来ず、仕事を辞めたのも自分が決めたくせに本当に甘いと思いました。離婚しないのも子供の為だけではなく、自分の経済力がないからですし、自分だけ被害者ヅラするのはどうかなと…色々な夫婦がいますし、正解はないかも知れませんが、籍を入れて夫婦として守られてるだけ良い気もします。私の7年は何の保証も無く、養っては貰っていませんでした。お金を貯めたかったので昼間フルタイムで夜は飲み屋で働いたりしてましたし、本当死にかけるくらい何年も働いてました。本気で離婚したいなら寝れない覚悟で働けよともイライラすることもありました。正直、漫画の夫婦どちらとも人のせいにしずきです。同性でも分かり合えないこともある中、男女ですし誰とも100%分かり合えないことを理解した上で、文句を言われない程度に家事育児をして、もっと話し合い、譲歩しあえないのかなと思ってしまいました。専業主婦で稼ぎがないのは仕方ないですが、独身時代に貯金したり、再就職を見越して仕事を辞めず産休を取るなど、色々出来たのではと思います…この主人公はたまたま好きなこと出来てそれが収入にも繋がって良かったとは思います。私はいつか結婚し、子供を産みたいですが子供との時間を大事にしたいので、起業しました。近い将来家で仕事が出来るように日々頑張ってますし、現在のパートナーとも結婚前に色々話し合いをしてます。お互いに助け合えるようにしていきたいです

    • 3
  10. 評価:4.000 4.0

    家事、育児を妻に丸投げの夫からの冷たい一言もイラッとするし、妻の、もっと私のこと分かってよアピールも夫にしてみたらウザイんだろうなぁと思いました。
    こんな夫婦はきっとどこにでもいると思うけど、ちゃんと行動に移す主人公は凄いです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー