みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(323ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
なんとも言えないが
夫、ばりムカつく。
未だにこんな人いるんだな。
私の夫を見せてあげたい。時間がないのではなくて、気がないのでしょう。
さっさと離婚した方がいいよね。
読んでもモヤモヤ感しか残らないわ。
でも、うちの夫はいい人だと実感できた。
ありがとう。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私もモラハラ気味の夫と生活しており言うことも一緒で共感してしまいました!
でも作者さんは旦那さんを愛してはいないのでしょうか?
旦那さんから愛されてはいないのでしょうか?
子供も小さいのにそんな感じになるのでしょうか?
私にはまだ子供がおらずこの感覚がわかりませんでした。
でも旦那さんの扶養から抜けることができて本当に尊敬、立派だなって思います。
なかなか、こんなに頑張れる人はいないです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
共感
少しうちの旦那に似ているところがあるなぁと思いました。
私はパートではなくフルタイムですが、それでも旦那と給与の差はあるので低いことを何度か指摘されたことがあります。こちらが時短で毎日子供の送迎をしている間に、あなたは残業代が稼げるのに、と言いたくなりましたが飲み込みました。
マンガに出てくる旦那さんの言い方はとてもトゲがあるので問題はありますが、パート代がまるまる保育料に消える現状等は些か疑問が残ります。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ヤダヤダヤダやだ!
こんな旦那有り得ないー
昭和丸出し
でもお互い様なとこもあるのかな💧
言いたいこと呑み込んでたら、辛さが癒えない。積み重なっていくよね。
そうなると逃げる事しか考えられなくなってくる。
本当は向き合ってみるのが一番先にすべきなのかなby 匿名希望-
0
-
-
3.0
現実に、よくありそうな話
旦那がヒドいのかと思ってたけど…
どうかな。。。
主婦には、よくある悩みなんじゃないかなぁと思う場面があります。
男女雇用機会均等法と、実際の現実とのギャップ。
家庭でも、職場でも、
まだ色んなカオスありますよねーby ま、-
1
-
-
3.0
ひどい夫
無料を読みましたが、この夫ひどいですね。私は、この作者の友人のような立場と気持ちです。
なぜ言い返せないのか、実家はないのか、不思議に思いながら読んでいますが、こんな男性も実社会ではいるのでしょうね。
この夫が、嫁に寄り添う事が出来るのか先が気になりマすby 匿名希望-
1
-
-
3.0
どっちもどっち
お互いさまな夫婦だなと思いました。ももこは本当に甘ったれた考え。つとむさんもよそで貯めてきたストレスを立場の弱いももこに当たって発散するなんて最低。お互いに自分がいちばんかわいくて大切で相手を思いやれない夫婦。
by あああかかさなまらら-
1
-
-
3.0
夫婦の在り方を探す話
無料試し読みから、なんとなく読み進めて全部読んでしまいました。前半と後半読んで初めて家族の形がみえた気がします。
ももこも、つとむさんも社会的に立ち止まった事で相手の事が考えられるようになった。
結局、夫婦間の悩みに対するお悩み相談で、使い古された助言「お互いの思いを伝える、話し合い」これにつきる。
日常的にこれができれば悩みは半減するし、 どんな形であれ自分たちかの家族像が掴めるのかな。それができれば、、と思う人こそ読めばいい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん…
夫がモラハラすぎて、ドン引きしながらも読んでしまいました。
もっとモモコも言い返せよ!とイライラしました。
幼い頃の家庭環境から、夫に強く言えない。
嫌だと思っていた父親に似てる人を選んでしまうというのは現実にはでもありそうな話。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんな旦那だったら私そっこー離婚してます!!!旦那にムカつきすぎて、奥さん頑張れ!と違う意味で応援してしまいました。私は今専業主婦ですが、旦那がこんな言い方してくるやつじゃなくて本当に良かったです。奥さんには頑張って稼いで離婚して旦那を見返してやってほしいです。
by coco7103-
0
-