みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
リアルだけど
リアルだけど、奥さんも旦那さんもなんか疲れてるのか両方性格が悪くて読んでて疲れた。最初は奥さんに肩入れしながら読むけど稼げるようになったら気が強くなってなんだかな。。
by どりふたーず-
0
-
-
3.0
ネットでの広告から見たのですが、今時まだこんなこと言う旦那っているんですかね。。。
自分を肯定する為に奥さんを否定する感じ、凄く辛いです。
子供産んだら、お互い変わっていかないとダメですよね。。。by むにお-
0
-
-
3.0
エッセイコミックです。モラハラ夫の扶養から抜け出したい奥さんの話。無料分しか読んでませんが、私は扶養から抜け出すより離婚したい。
by msya8181-
0
-
-
3.0
全部読んでないけど、こういうマンガ読むと自分がいかに恵まれてるのかが分かる。
働いて、夫と平等に生活できるってフツーのことだと思ってたけどね。by とどりんご-
0
-
-
4.0
最高に面白かったですし、もう最高!!笑笑
共感するポイントが多く、気がついたらスラスラと読んじゃいました。by あーちこりん-
0
-
-
5.0
扶養生活
母子家庭になれば行政からの補償が受けられる。200万の収入が有れば生活できます。
後は、親権を獲得するために旦那の暴言の録音、育児放棄の様子をちゃんと記録する事。by たこたこたまご-
0
-
-
3.0
うわぁぁぁ夫むかつく。何様。捨てられてしまえ…! イラつくから読みたくないけど、読みたい気もする。モヤモヤ。
by Nn-
0
-
-
4.0
お互いの気持ち
無料分のみ読みました。旦那さんの言い方にはやはりカチンときます。ですが、家事育児はもちろん大変ですが、仕事の辛さも理解出来るので、読んでて考えさせられます。
by だいごのふたご-
0
-
-
4.0
ワンオペ
こういう夫に限って
育児しているところを誰かに見られるとイクメン〜!などと言われてチヤホヤされるんだよね
その言葉が嫌い。育児は夫婦でしていくもの。
家族でしていくもの。地域でしていくもの。
社会でしていくもの、だと思ってる。by のみやっころもち-
0
-
-
3.0
イライラ
イライラしてしまうシーンが沢山あるので、ちょっと読み進めるのがつらい場合もあると思います。でもめちゃくちゃあるあるが出てくるのでこういう作品は増えていってほしいなと思います!
by シャラメ-
0
-