みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(305ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
3,041 - 3,050件目/全3,749件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    気持ちがわかる

    夫と妻とそれぞれの気持ちがわかる描写で読み進めてしまう。
    子育て中の忙しさと、専業主婦のつらさはやってみないとわかるらない。夫からの労いの言葉だけで妻は頑張れるのに、、、

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    好きなことを仕事に

    ネタバレ レビューを表示する

    「そんな甘いもんじゃないよ」
    こういう人が多いが、もちろん甘いものじゃないが覚悟を決めてそこに突き進んでいけたらどんなに幸せだろうか。旦那を捨てるとか捨てないとか、実はそこが焦点ではないか気がします。
    八方塞がりに見える状況の中でもやりがい、お金、それでいて出来ることのバランスの良いものを選び生きていきたい、と思える作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    男の人に読んでほしい

    分かってほしい。
    育児と家事って自分から言わなきゃやったことすら気づいてもらえず褒めてなんかもらえない。
    どれだけ頑張っても1円ももらえない。
    外で仕事してきてくれてること、よく分かってる。そのお金で生活させてもらってること分かってる。本当にありがたいし感謝してる。
    だけど本当に育児と家事には終わりがない。
    朝起きてすぐに始まって、寝るまで終わらず時間だって決まってない。
    何時に何して何時にこれやるって決まってたらまだ楽なのに
    これをしようと思ったら子供が泣く。やっと泣きやんだと食器洗いかけてはオムツ替え。続きをやろうとすれば外に行きたいとまた泣く。
    食器を洗うって、ただそれだけのことに自分でもビックリするほどの時間と体力が必要。
    もちろん外で働くのも同じくらい大変だと思う。、、、そう、同じくらい大変なのです。
    それが更に主婦は一人きりなんです。
    おはよう!今日も頑張ろ〜とか、お疲れ様〜とか声をかけ合う人すらいない。
    助けてほしいんです。
    早く帰ってきて話を聞いてくれるだけでもいい。
    自分のことだけやってくれるだけでもいい。
    この旦那さんにも分かってほしいなぁ。。。

    うちは理解のある旦那で幸せだなと思わされた。
    (※この文章は、主婦を主夫、男の人を女の人に変えても同じことです。そして個人の意見です。)

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    わかる

    まだ途中までしか読んでいませんが、自分の体験と似ていて共感できます。
    結婚して主婦をやったことがある人なら
    主人公の気持ちってよく分かると思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    おもしろくてイッキ読みしました〜。でもほんとにこんな夫がいたら別れるうんぬんの前にぶん殴ってるかも。笑

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    共感

    現在、専業主婦である私にとって、かなり共感できる作品でした。
    夫婦とは何か。お互いの思いやり、譲り合い、理解…夫婦のありかたを考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    我が家と同じ

    我が家と同じで、旦那から言われた言葉まで同じで入り込んで見てしまう。とてもリアルな漫画。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    旦那の変化が本物ならいいなあ

    ネタバレ レビューを表示する

    誰かを非難する時、相手の立場に立ったモノの見方など出来ることではないですよ。その上で許せること、許せない言葉、歩み寄れる行動や本当に守らなければならない物がわかったことで、けして無駄な遠回りにしなかったのにはなんか嬉しかったかも。うーん、それでも吐いちゃならん言葉ってのはあるぞ旦那。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    広告でずっと気になってた漫画です。無料分まで読みました。こんな酷い旦那、即離婚案件です。奥さんが助けてほしいって訴えているのに出てきた言葉が甘えてる、て。奥さんがいるから自分は仕事だけに集中出来ているのに。パートは仕事として認めてない感じ、私の周りにもこんな人います。この2人どうなるのでしょうか。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    仕事の方が大変とか、子育ての方が大変とか、どっちの方が大変ってないと思います。夫婦になったなら、家の事はどっちかがやるじゃなくて、仕事量などに応じて分担するべき。子供がいるなら尚更そう思います。この旦那さんは仕事で家にいない時の奥さんの姿を知らないし、勝手な想像で楽と決めつけていたからああいう発言等をしてたんでしょうね。奥さんも旦那さんの仕事の大変さを理解できていなかったし、お互い知らない事が多すぎてぶつかってしまったのでしょう。旦那さんの言葉は酷いものだし、離婚になってもおかしくないぐらいだと思いますが、一緒にいると決めたならお互い歩み寄って幸せになっていってほしいなと思いました!私もがんばろー!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー