みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(295ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
なかなか…
人のふり見て我がふり直せというか、ほかの夫婦のことだけれど、自分の父母にも似た感じがあり、二人とももっとコミュニケーションがとれていたらなぁなんてヤキモキしながら2話読みました。続きも気になります!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主婦に読んでほしい
もう、専業主婦があるあるー!てなる漫画かなーと思いました。それまでは自分一人で働いて生活していたのに子供を産んで仕事を辞めると、稼ぎがない、ひとりじゃ生きていけないってなるんですよね。いい漫画ですこれ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
男性にも読んでほしい
無料分を読んだ後、気になってしまい会員登録して一気に読みました。
ママ側の気持ちもパパ側の気持ちも痛いほどわかる話でした。
ママの状況を知ってるパパは少数派と思うので、パパにこそ読んでほしい。
ワーママが当たり前のような世の中になってるけど、パパたちには当たり前だと思わないでほしい!!笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最低の旦那だけどわかる
みてるだけでイライラするというか神経を逆なですることしか言わない、マジでこんな旦那なら私ならすぐ離婚したいけど、子供がいるとそうもいかないのがわかる。
子供ができて、家で面倒を見ていると、それだけであっという間に一日が過ぎる。産後、体だって想像以上に言うことを聞かない。
それって、何日もその生活を体験してみないとわからないことで、側から見たら今日何もしてないじゃん、と言われるだろうなって思う。そこで尊厳を思いやれない人といるのは辛いと思う。
作者さんにももちろんとやかく言われる要因はあったのかもしれないけど、それでも夢を掴む道に進めたのはとても幸運で素晴らしいと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんか腹立つこの旦那さん
女性の立場だからか、奥さんについ共感してしまいます。そんな意地悪な言い方しなくても、、、
旦那さんもしんどいんだろうけど、自分がされて嫌なことを、逆らえない、正論と言う名の言葉の暴言と、奥さんより優位に立ってご自分のちっさなプライドを万座させているしょーもない旦那の漫画。夫婦は似た者とは言うし、お互いに学びがあれば、結婚生活は続けるのでしょうねー
奥さんかわいそう、、、
結局奥さんに言い返せない正論だと思っている意地悪をぶつけても、一念発起した奥さんに捨てられるのに、、、
哀れで未熟な旦那さん乙by あいゆえに-
0
-
-
4.0
イライラする。
奥さん目線で読んでしまっているせいもあると思いますが、旦那さんの言動にストレスがたまります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
描写が好き。夫婦問題あるある。こんな旦那いるなぁ~いやいや、それ、うちの家もか‥!!ってな感じで、共感しながらも、続きがきになる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いらいら…
でもでもだっての奥さんにいらいらします。
そういう奥さんだって分かったうえで旦那さんも結婚したんじゃないの?と思うけど…
こういう奥さんにならないように、
将来の旦那さんもこういう旦那さんじゃない人と結婚できたらと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かんがえさせられました
自分も専業主婦の頃は、無職っていうのが肩身狭い気持ちで沢山だったので、主人公に共感できるところが多々ありました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料ページから入りました。主婦の方には、わかる!あるある!という内容が多いと思います。このマンガのような(力)関係の夫婦は日本では未だに多いのだと思います。今後の展開が楽しみ?で気になります。
by 匿名希望-
0
-
