みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(275ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
勉強になる
歩み寄りがない男性とうまく伝えられない女性側で見ていてすれ違いしか感じない…
リアルの結婚生活これだと相当辛いので是非男女ともに見てほしいby いちごゆきみるく-
1
-
-
4.0
最初は、ん?と思ったけど
1話を見て、専業主婦なのに片付けられないっていうのは甘いなーと思ってしまいました。
ですが、最後まで見てみたら面白かったです。
自分なりに問題を解決して、しっかり目標の額を稼いだ作者さんを尊敬します。
夫婦は抱えてるものが違うし、互いの努力が見えづらいから、すれ違うんですよね。
今より女性が働きやすく、男性も家事や子育てに参加できるような社会になれば、互いの辛さを理解しやすくなるのかなと思いました。
笑えるというストーリーではありませんでしたが、リアルで面白かったです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
とても共感できました!
私も主人公と同じように専業主婦で、自分の価値を感じたいと思い、自分で仕事をはじめました!
そして、「扶養からはずれたい!」という思いもあります。
私の旦那は主人公の旦那さんほどきついことは言いませんが、それでも「まだ稼げてないのに、仕事を理由に家事ができないなんて言えない」と家事と仕事が両立できない自分を責めてしまいます。
けっこうこんな悩みを持ってる主婦は多いのでしょうか?
すごく共感できて嬉しい気持ちになりました!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
わかる
辛い気持ちがよくわかります。夫さんも悪気は無いんだろうけれど、傷つきますよね。共感できるところがいくつもあって考えさせられる作品でした。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
この旦那めっちゃ腹立つ(ノ`△´)ノ
専業主婦っていっても子供いるんだから完璧な家事なんかできねーよ!
自分のことくらい自分でやれ!
妻にビール注がせてんじゃねえよ!
って感じでございました。
不満がない訳じゃないけど
うちはいい人と結婚したな、と思わせてくれました。by あまいりんご-
3
-
-
4.0
我が家もにたようなもの
読んでみて我が家も同じようだなーと思いました。
仕事してる、収入ある方がエラい。
家に居る=ダラダラしてる。
そういう考えが根底にある人はいくら話し合っても平行線をたどり、分かり合えないな…と。
私もキャパオーバーで思考停止してる場合じゃないと思いました。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
まじ
まだ最初しか読んでないけど、この旦那さん最悪。
自分の旦那も子供が生まれた頃、家事をしない、育児すらしないでも浮気はする最低旦那だったなー
日本男児海外の男性見習えby 匿名希望-
0
-
-
4.0
女性に読んでもらいたい
女性目線での作品でとても感情移入してしまいどんどん読み進んでしまいました。
女性の幸せは色んな意味で旦那さんに左右されるんだな・・。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな旦那だったら嫌だー!と思いつつ、奥さんの逆転劇を見たくて、つい読み進めてしまいます。
ポイントが入ったら、続きを読みたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかりやすい
旦那さんも奥さんも、感情がすごくわかりやすく感情移入しやすいです。旦那さんにはモラハラ八つ当たりの気が強くて腹が立ちますが、等身大の夫婦が手探りで生きていくのがとても気になります。
by ケイキッサ-
0
-
