みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(275ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,288件
評価5 25% 2,847
評価4 33% 3,750
評価3 30% 3,331
評価2 7% 811
評価1 5% 549
2,741 - 2,750件目/全3,331件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    リアル…

    家庭内と社会での男女の性差別の話。
    すっごいあるあるなんだろうなーと思って読みました。
    旦那自身も結局その差別社会にのみ込まれちゃったんだろうなーと思うと、子どもはパパが好きなのに、なんかすごい悔しい。
    この話を教訓にして世の中の離婚が減ってほしいな。。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    うーん

    主人公は割と危なっかしいから否定というか、そうなるのはわかる。でも旦那さんの発言は最悪だなあ。
    ここから分かり合えるのかな
    不安ばっかりだろうなあ。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    こういう夫

    こういう夫、現実にいそうですね。傲慢で思いやりのない人。一見正論のような主張で奥さんを追い詰めていく人。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    他サイトで読んだよ

    旦那さん、おれはフルでしごとやってんだ、パート主婦は楽でいいよなタイプ。じっくり話し合ったり、少しは家事育児やらせればわかるのかな。永遠に分かり合えない気がする、熟年離婚かな。やっぱり世の中、手に職、資格ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    最後まで読みたい!

    ネタバレ レビューを表示する

    育児を手伝わない旦那のはなし。
    最初はどうしても奥さん目線で、この旦那の何がよかったんだろう??と思いながら読んでましたが、最後まで読むと旦那も大変だなーっと。本当に家族って支えあいが必要だなと感じられる漫画でした。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    無料分読みました。

    ネタバレ レビューを表示する

    このような旦那さんいるんですよね。読んでいて私も同じかもと凄く思いました。この旦那さんこそ、仕事に逃げているだけでは?男性が女性を蔑む感じが辛いです。家事、育児の達成感がないもの、仕事はしたらしただけ、見返りが直ぐにみえる。家事育児は誰かが認めてくれないと達成感なんで獲られないですね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    切ないですね

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけ読みました。切ないですね。2人の葛藤と現実。たしかにどちらの言い分も理解できます。ただやはり考え方は自分次第ですからね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    人がいうほど

    ひどい内容ではない気がしますが、ただ、夫ばかり悪い言い方なのはどうかと思う。夫のひどい言葉はたしかにショッキングだったきけど、妻は妻側ですり合わせをするべく言葉を尽くすべきなのでは。言葉が足りないよ

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    扶養を抜けたいというタイトルに専業主婦の私は気になり読んでみましたが、読んでいるだけでイライラします。私なら即離婚ですこんな旦那。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    専業主婦の大変さをなんで主人はわかってくれないのー?!ももこさんの気持ち分かるー!!働きたいけど、誰も頼れない中で働けるわけないじゃん!!共感しまくりでした。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー