みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(271ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,288件
評価5 25% 2,847
評価4 33% 3,750
評価3 30% 3,331
評価2 7% 811
評価1 5% 549
2,701 - 2,710件目/全3,331件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    結婚してないですが、いろんな思うことがあり他人事ではないと思いました。
    自分の無知で知らなかった社会保険の制度内容も詳しくわかりやすく書かれており勉強になりました。
    友人などにオススメしたいと思います。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    会社で働いたことがない人は会社員の気持ちや事情は分からない。
    それは想像できるのに、なぜ、1人で家事育児を担ったことがない人はそれをする人の気持ちや事情が分からないって、想像できないんでしょうね?
    自分や他人のためなら時間を割くのに奥さんや子供のためにはしない旦那さんって多そう。
    無料分だけ読みましたが、続きが気になる…けど、このために追加するほどでもないので、ポイントに余裕がある時にゆるゆる読み進めようかな?

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    私は主婦でフルタイムで働いている為、主人公の気持ちには寄り添えなかったです。
    だからといって旦那さんの暴言は酷すぎます。
    なにかモヤモヤが残る漫画でした

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    じわじわ

    よくある話なんだろうけど。。
    主人公のような主婦は結構いるんだろうなって思う。
    結構重いけど絵の可愛らしさでどんどん読んでしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    どっちにもイライラしてしまった。
    でもどうしたらいいか頑張ってゆく妻は良かった。
    最後、事故にあってやっぱり元通りハッピーエンドって素直にならないところがリアルだなと思う。
    言われてきたことは消えない。
    この先が見たいなーと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    もやもや

    ネタバレ レビューを表示する

    んー、なんだかスッキリしなかったです。
    何のために頑張ったのか、やり直すにしても、もう少しギャフンと言わせたかったなとおもいました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    こんな旦那は無理だ。

    ネタバレ レビューを表示する

    私はワーママなので家事がどうとか育児がどうとか夫に好き勝手言わせません。
    そもそも夫もまともな人なので家事も育児も協力してやってます。
    読んでて、こいつあり得ない!とイライラ…。
    でもこういう立場の女性は少なからず居るようで。
    色々と考えさせられました。
    それにしても、お金。お金は大事。ホント子育てって金が飛ぶ。共働きでもカツカツ!そこはわかりすぎて胸が痛かった…。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    こういう旦那さんほんとに嫌

    まだ途中までですが、、、旦那さんの幼稚さ加減がとても不愉快で、早く離婚したらいいのに!って思って読んでます笑

    専業主婦の大変さを理解できないタイプの旦那さんってまだまだいるんだなー。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    うーん…

    無料分しか読んでませんが、なんだかモヤモヤする漫画です。
    旦那さんの口調が強くイラッとしますが、主人公にも同じくらいイラッとする。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    あー!

    ネタバレ レビューを表示する

    ものすごく、兼業主婦として気持ちがわかる!!つとむムカつく!!
    子供が熱出したら迎えに行くのは絶対自分。出かける時も全部お昼も準備してって…そりゃ楽でしょうよ。。
    子育てなめるな!!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー