みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,279件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,742
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549
261 - 270件目/全3,332件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    イライラする夫でした。
    でも、世の中にはこんな夫が多いのも現実なのかなぁと、イメージしやすい内容でした

    by 671018
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    広告

    広告からきました。途中までしか見てないです。
    色々考えさせられました。夫婦って結局は他人だから難しいですよね

    by Jyoni
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    共感…

    無料だったので読んでみました。
    内容に共感できるところ多数…こういう奴いるよなぁ〜と思いながらみてます。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    気持ちよーくわかります。だけど。

    ネタバレ レビューを表示する

    夫、妻どちらの気持ちもよくわかります。
    自分も産後無職の時は主人公と同じ状況でした。保育園預けたいのに無職故に落選しちゃうというような。
    でも旦那さんはバリバリ仕事してるわけで、専業主婦やってる奥さんから家事育児協力してくれないか頼まれても断ってて、この漫画では悪者のように描かれてますが、ストレスあるなかで一生懸命に働く旦那さんへの配慮は?確かに旦那さんも厳しいとは思うけども。
    正直専業主婦ならけっこう1人でできると思うけど?甘えすぎじゃない?求めすぎじゃない?って思っちゃったな…軽い育児サポートなら行政に頼むとかのサービスある自治体もけっこうあるし。そういうことも調べずに離婚っていう極論の話が出ちゃうのも、世間知らずでイライラしました。
    ちょっと旦那さんを悪く書きすぎ。偏りあるかな。

    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    むなくそ

    悪い旦那だな。けっこうあるんだろうけど、今の時代、専業主婦だから家事全部やれってのは時代錯誤。でも、こういうタイプはいまだに一定数いる

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    辛い

    ネタバレ レビューを表示する

    旦那さんの考え方がひどすぎて辛かったです。職場でつらいことがあるのも分かりますが、妻に対しての言葉や考え方があまりにもかわいそうです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    モラハラ夫。
    会社でうまく立ち回れてない奴ほど
    内弁慶で大きい顔をする。
    知り合いの旦那がそう。
    マウントして人より上にいるつもりでも
    側から見たら全然上じゃない。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    絵がちょっと簡素ですがよくある家族のもんだいだと思います。心に響くの男側にもかならず見て欲しいと思います

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    途中まで

    途中まで読みました。旦那さんイライラしますね。でもこんな家庭よくあるんだろうなっておもいました。ポイントたまったらまた読みたいです

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    わかるー

    ネタバレ レビューを表示する

    稼いでないから下に見る旦那、本当腹立つ。でも、それに冷静立ち向かって見返すストーリーはすごくスッキリ!

    by ajpga
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー