みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(256ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,279件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,742
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549
2,551 - 2,560件目/全2,846件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    モヤモヤ。

    無料分だけ読みました。
    旦那の言ってる事がイライラしかない。
    専業主婦ってここまで下に見られないといけないの?!って思いましたが、現実的に専業主婦の立場は弱いと思います。

    続きが気になる漫画です。
    主人公頑張れ!!旦那を見返してほしい!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    つらい

    私は専業主婦ではないけれど、非常に考えさせられるマンガ。仕事やめたいけど、やめたらこんな扱い受けるならやめられない。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    旦那そっくり

    旦那そっくりで腹が立ちました。
    息子が赤ちゃんの時、息子のために外に出掛ければ
    「時間があっていいよな」と言われ、明日どこに行こうかなぁと言えば「暇人」と言われ、ミルクやオムツで時間取られて部屋が荒れれば「家にいるのにできないの?」って。
    離婚を考えました。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    うちのことかと思った。

    泣けてきました!
    うちと似たような環境だったので。
    違うのは、DVがないところかな。
    暴力ふるわれ、ダンナが警察に補導されました。
    家事サポ、わたしも利用してみよう、という気になりました。
    少しでも気持ちに潤いがあった方が頑張れる気がしました。
    ありがとうございました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    自分も

    同じく出産後から専業主婦です。『昼間何してるの?』夫から言われたことあります。言い返したいけど、養ってもらっているという負い目から、ただ曖昧に返事をすることしかできませんでした。心身共にどん底から這い上がって自立できるほどの収入を得ている作者さんは素晴らしいです。共感できる部分や参考になることも多く、一気に読んでしまいました。

    by 匿名希望
    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    とてもおもしろい

    最低な夫
    と思うけれど、こーゆー人って多分いるんだろうし、この人を選んだ作者さんにも非はないと思う。
    価値観を人に押し付けるという行為が、これだけ精神面に悪影響を与えるんだなあという事実と、自分も旦那さんに対して、価値観を押し付けてはいけないんだろうなあと思った。
    非常に読み進めやすい価値ある漫画でした。

    by 匿名希望
    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    奥さんがんばれ!

    世の中こういう話多いですよね!もちろんそれぞれの役割がある程度はありますが。旦那さんのことも大変だとは思いますが。相手の身になってみるってすごく大切だと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    どの夫婦でもカップルでも、共に生きていくということ尊重しあうとはなんなのか?我慢と尊厳と責任と批准。。ずっと考えながら生きていくのだと痛感しますね。外から見ただけではその夫婦なりカップルの本当に悩んでいることはわからない。胸に突き刺さりましたね。

    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    わかります

    まさにうちの家と同じで ついつい読み進めてしまいます。男が偉いみたいな亭主関白な人とは結婚しない方がいいですね…

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    誰にでもありうること

    既婚子あり専業主婦です。喧嘩も多々ある夫婦ですが、私は旦那に恵まれてるんだなと実感できました。でもきっと一歩間違えば、同じように離婚の手前まで滑り台のように滑って言ってしまうんだろうなとも思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー