みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(250ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
夫が最悪
妻の立場で読みました。夫、仕事でストレスあったりして同情する部分もありますが、それを妻に八つ当たりしてるようにしか見えない。
夫婦の気持ちのスレ違いとか良く描かれてると思います。
夫の言葉はハラスメントで腹が立ちますが、最後は主人公の妻がちゃんと稼げるようになって安心しました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかるわかる
試し読みから始めて、この先この夫婦はどうなるのかが気になりそのまま購入しました。
ちょうど夫婦喧嘩をしていて、パート勤めの私と主人公が重なり漫画を通して旦那をぎゃふんと言わせてほしく応援しながら読みました(笑)
まだ途中までしか読んでませが先が楽しみです!!
絵も可愛らしくて読みやすかったです!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
漫画としては読みやすい。
漫画家のアシスタントやってた人だから
やはり見せ方はうまいし、この
めちゃコミで現在は少しでも稼げてると思う。広告にすごい出てくるってことは夫を超えたのかな、
ただうちは外人と結婚して子供を不妊で授かったので考え方が随分違う。
旦那の国では男性が育児や家事するのは当たり前で、女性は生後3ヶ月ごろから働き始める。
日本の労働基準法が悪いからこんな感じになってるから
選挙に行こう!って言う訴えをきちんと書いて欲しい。ついでにこの前のフランスみたいなストライキすれば、国民はもっと余裕のある 生活が出来る。
なんか 奥さんも旦那さんも犠牲者で
訴えないで 我慢して(それが正義だと押し付けてる)そして文句言ってる。
今の日本の社会を描いてるのだろうけど
ちょっとイライラするだけだったし、先が読めたので、3話までしか読まなかった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これから結婚予定の私にとっては色々考えさせられました。
夫側の傲慢な態度には腹も立ちましたが、余裕のない職場で働いている苦しさが理解できる面もあり、夫の苦しみが妻への厳しさとしてあらわれてしまっているんだなと感じました。
皮肉なことに、夫側の環境が破綻することで家族は理解し合えた形になりましたが、お互いが思いやりをもって暮らせる形になってよかったと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初なんとなくむかしの自分に置き換えて読み始めたらおもしろくなってきて、この旦那にムカムカしたり、イラっとしたりしてこのあとどうなるんだろうと気になってくる❗
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子どもが小さい時は、自分の体調管理もままならない中、子どもにも手がかり、家事は完璧にできません。
そこで、一番理解してもらいたい夫から、突き放すような言葉を言われたら辛いと思います。
最後に主人公が自分を取り戻せてきたのは良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
普通に良い
夫の身勝手さにひどく腹がたつけど、何も出来ないって決めつけている嫁にもむかつきます。金ないなら風俗いけばいいのに、、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初は旦那が理解を全く示さないのでイライラが募りタイトル通り早く別れてしまえと思いました。しかし、旦那もいろいろと思うことがあるし、家事の大変さを知らないだけなのが分かると別れて欲しくないと思う様になりました。
まだ、最後までは見てないですが、出来れば関係修復出来れば良いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ひどち
モラハラにもほどがある
はらだだしい父親である。
信じられない、
はやくりこんしたほうがよいですぬby 匿名希望-
0
-
-
4.0
理解ない旦那さん
無料分しか読んでないけど、こんな旦那さんって多いのかな。
自分も実際に主婦になるまでは、主婦って時間あるんだろうなぁって思ってたけど、子ども生まれて毎日毎日子どもの世話しながら家事してたら時間なんてないなって思う。
子どもが汚した部屋を片付ける余裕なしに寝かしつけて自分も寝落ちなんてよくある話で。
この先の展開が気になります。by 匿名希望-
0
-
