みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(246ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ゆるっとふわっとした絵のタッチですが、多くの人が胸にモヤモヤと抱えていそうなものをズバーッと描いてくれてて、気持ちいいです。
広告に載っていたから気になって無料分の2話まで読みましたが、これは追加購入決定の作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私は専業主婦じゃないけど、夫にそんなひどいいわれかたはしないけど、気持ち、凄くよくわかる。基本的に家事は女の仕事。こんぬ手伝ってなんていい旦那様だろうと、自画自讃しているのをみるとほんとにむかつく。よくわかる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
描写がリアル
読み物として面白いのは勿論ですが、両方の立場が描かれているところがとても良いです。立場って大きいと思うんです。最初は主人公目線でイライラしたり、ショックだったりしますが、主人公の友人、つとむさん(ご主人)の会社のお局さま、上司もひっくるめた登場人物それぞれの立場や物言いに考えさせられます。あと、一話が長いのもいいですね。
by マチコ2323-
0
-
-
5.0
なんか泣けてきた。。
夫の器が小さい。自分も仕事してて心の余裕がなくなることあるけど、こんな風物言いはパートナーにできない。
実家がちょっとこんな感じ。母はよく耐えれたと思う。当時はそれが普通なのかと思ってたけど、今考えたらありえない。母を尊敬して今は大切にしようと思います。
私は無理。こんなことされたり言われたら速攻でキレてる。
家事育児、夫の世話をしつつ収入源を得るために日々奮闘(夫からの労いの言葉なし)している姿を見てると泣けてきました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気持ちがよくわかる
専業主婦のどこがヒマなんだよ、、と言いたい!! 家事育児をたった1日だけやってやるなんて偉そうな事言うけど、誰だって簡単に出来る事。そりゃ1日だけだもん。楽勝に決まってる。毎日朝昼晩休みなくあるのが家事育児。
はっきり言って仕事してる方がよっぽど楽だと私は思う。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
見ててこっちが腹立つ言い方!
自分の旦那は文句も言わず、家事を手伝ってくれるから、恵まれているんだなぁと実感。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ものすごく共感できる漫画
男がみんながみんなこんなやつじゃないと思うけど、うちの旦那もこういうモラハラなヤツだから主人公の気持ちがめちゃくちゃわかる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やばすぎる
社会問題の縮図みたい。
妻が悪い、夫が悪いじゃなくて、誰の立場に立っても実は難しいんだな、正解ないんだなって思わせられる描き方が上手い。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
あるあると共感しまくり
こーゆう旦那嫌だ!あるあると思いつつ、旦那さんの立場や気持ちも書いてあり、なかなか興味深い本です。絵のタッチも、可愛い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
話し合いの足りなさからくる誤解、子育てに対する理解のなさ、私も経験してきたので読んでいて共感するところがたくさんある。
by 匿名希望-
1
-