みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(185ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,286件
評価5 25% 2,847
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
1,841 - 1,850件目/全2,847件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    すごく読んでいて、主婦の立場から、共感出来ます。やっぱりこういう時に、男の人はこんな事を思うんだとか。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    わかる!

    よくありふれた家庭にありそうな話。それをすごく忠実に描かれてます。妹の夫婦みたい…と勝手に重ねて感情移入して読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    世知辛い

    いま現在の日本の縮図な気がします。なので、つい読みたくなってしまいます。色々身に染みますが、これからの主人公の活躍に期待しつつ、社会も会社の有り様も差別的な考えも変わっていくのを強く望みます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    なにこれ、妻のこと全然理解してないじゃん!って思ったけど夫にも理由があり、、、すれ違って亀裂が大きくなる。難しい問題ですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    分かる!

    この漫画の内容と私の生活は少し違うけど、夫に対する感情や、助けて欲しいという気持ちは凄くよく分かります!
    夫の大変さも分からないわけではないけど、是非男性に読んで欲しい

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    いろんな夫婦の形

    我が家は夫の協力があるほうなので、ワンオペとか、この漫画のような世界はわからないけど、孤独に感じたり辛いことはたくさんあったな〜。
    考えさせられる漫画。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    広告から

    広告から来ました。
    いい漫画です。買ってよかったと思いました。自分が気づいていないことが多くあるなと思いました。将来自分に子供ができた時にまた読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    よくわかる!

    読んでて涙が出た。私がずっと言われ続けた言葉ばかりだったから。家事育児は簡単な事だとやらない人に言われ。育児はマニュアル通りにも予定通りにもいかない事に理解が得られない絶望感。なんのために私は働きはじめたのか、どうしたかったのか思い出しました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    私もほとんどワンオペ育児だから、この先どーしてくのかがとても気になって楽しみで仕方がない(笑)
    こんな旦那さん嫌だ(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ももこさんがんばれ!

    同じような経験があるので腹立たしさと応援したい気持ちで胸がぎゅっとなりました。
    どうして女性だけが諦めないといけないの?
    誰の子供だと思ってる?
    時代が変わっても根本のところは変わらない。
    ももこさんの気持ちが痛いほどわかるし、でも努力は必ず報われる。
    どんな形であれハッピーエンドになりますように!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー