みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(179ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
1,781 - 1,790件目/全3,749件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    モヤモヤ

    最初は読んでいて夫に対して腹が立ってしょうがなかったです。
    レビュー読んでどこも同じだな、と思ったり。
    でも夫視点からだと少し夫に同情しました。
    夫への愚痴が漫画になっただけじゃなく、夫サイドの気持ちもわかる漫画だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    わかる‼️

    会社でいっぱいいっぱいの旦那さん、奥さんにイライラぶつける事で、何とかやってこれたんだろうね。でも奥さんが可哀想。
    どちらも家族を大切にする気持ちは、本当は同じなんだろうな、、と思って切なかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    こんな旦那絶対いやだ

    かなりのモラハラ夫で、自分だったら絶対耐えられないと思います。
    ただ、旦那さんには旦那さんの考えがあって、それが悪意に満ちているわけではなく、家族の形をどうしていくか、という問題なんだと思います。
    改めて夫婦って難しいなと思った。
    男性も女性も読むべき作品だなと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    途中モヤモヤすることが多すぎて、すっきりしたくて最後まで読みました。
    夫が酷いのも、主人公が甘いのもどちらが悪いとは言えないですね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    こんな夫やだ

    広告で気になって読みました。読めば読むほど夫の態度や言葉に腹が立ちますが、こんな人はいっぱいいそうな気もしました。絵は可愛いし漫画としてもいいんですが、とにかく夫に腹が立っちゃう気持ちで星1個減らしました!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    正直結婚してから性格変わる旦那とか詐欺師と一緒やんと思う。外の仕事も家事育児も家族の命を預かる大事なことだとおもう。なんかアーってなってしまった。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    胸が痛い

    この夫、心から嫌です。色々背負う気持ちはわかるけれど、その言い方一体なんなんだ、と思います。主人公も頼りないですが。これから話し合っていければ良いですね。
    …それぐらい、感情移入しちゃいます。絵は綺麗です。たるとくん、可愛い!主人公の友達も素敵です。(髪の長い人)

    by bb7165
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    気持ち分かります‼︎
    旦那さんに読んでいてイライラしました。
    仕事に家事に育児は本当に大変。
    でも…少し言い過ぎやり過ぎかなぁ…と旦那さんの気持ちも少しは分かるし複雑でした。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    リアルな内容で共感

    タイトル通りの内容ですが、ここには現代の日本人夫婦のリアルな問題が描かれているように思います。奥さんの気持ち痛いほどよく分かります。うまく旦那さんの扶養から抜け出してよりよい人生を送って欲しい!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    現実

    主人公に共感できます。
    夫は、冷酷なものいい、アスペルガーはないかと思いましたが、それなりに会社を早く帰ろうとしているところもあり、日本の社会の現実かなと思いました。 若い夫婦で専業主婦でいる方はほとんどいないのでは?大手の正社員になり、産休とって働けるのはラッキーな人なのかもしれません。
    男性より高い給料もらえない、女性には、不公平で、まだまだ遅れている日本。
    でも、家事もプロの意識で、てきぱきこなす、甘えを廃した姿勢も主人公には、必要だと思います。あくまでも子ども第一に。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー