みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(172ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
無料で読みましたが、面白くて最後まで購入しました。
主人公にとても共感してしまいました。だんなさんにハラが立ちます。by ケロン35-
0
-
-
4.0
無料分だけですが
イライラしますね。。
我が家は共働きでほぼ同額の収入ですが、やはり保育園の窮な呼び出しは私で、夫は自分は抜けられないから的な発言をします。私は卒業後ずっと同じところで働いて、それなりに収入もあるので、こんな旦那だったら絶対ガツンと言うんですが、言えない事情もあるんですねぇ。。
続きも時々購入しようと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感できるところもある。
読んでて、イラっとする事もありますが、世の中の旦那さん達はそんな事を思ってるのか~とかなかなか面白い話です。専業主婦していますが、子育てと家事は大変です。自分と生活環境は全く違うけど、共感できるところもあって、最後まで購入してみようかと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
少し欲求不満ぎみなハッピーエンド(?)
ストレスたまる系のお話です。夫にいじめられ、モラハラの見本のようなことばかり。主人公は実力でそこを抜け出し、それとは関係のないところで夫は病んでしまうのです。
仕返しもっとしてほしかった。by ヒヨコロ-
0
-
-
4.0
リアルすぎて何も言えない。結局女に求められているのはスーパーハイパーな家事育児をして稼ぐ能力なんだと思ったら旦那しばきたい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
難しい
わたし自身、働きながら主婦をやっています。どちらの気持ちもわかる気がしてしまいます。専業主婦の友人に、周りの主婦に1日何してるの?と質問されるのが一番嫌だと言われましたが、純粋に何してるんだろう?と思ってしまう私もいます。
互いの心理描写が秀逸な作品だと思いました。by 匿名希望-
3
-
-
4.0
夫婦のあり方を問う
こんな夫婦、リアルにいると思う。
口に出していなくても、多くの夫は、主人公の夫と同じことを考えているように思う。by ヘム鉄-
0
-
-
4.0
夫の扶養からぬけだしたい
普通のパパさんが思ってる事をリアルに描いてくれて…元旦那に見せてやりたいです!会いたくはないけど反省くらいはしてくれるかな?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
旦那さんみたいな人いっぱいいるよね
この旦那さんみたいな人いっぱいいる💧
悲しいことに身内にもいる💧
「誰の稼ぎだ」「男は外で頑張ってる」「家のことも出来ないの?」
自分の旦那だったら
子ども小さくても即離婚だ‼️
私を含めたくさんのママ達は
旦那さんの大変さよーくわかる✨
だって、ママになる前は会社員だったもん‼️
けど、パパ達の半分でもママの大変さがわかるか❓
わからないことに意見するな‼️
相手の気持ちになって考えなさいって小学生の時に習わなかったのか⁉️
世の中のモラハラパパ達に読んでもらって、自分を顧みることをおすすめします☺️by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あるある。
なぜ夫は頼りなく見えてしまうのでしょうかね。一緒に生活する年月が増えれば増えるほど不満が溜まっていく気がします。
by 匿名希望-
0
-
