みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
共感しかない!
ももこさんの気持ち、すっごくわかります!
旦那が働いてくれてる事には感謝なんだけど、だからって妻を蔑んでいい訳じゃないし、こっちだって人間です。
あなたの発した言葉で傷つきます。家族はサンドバッグじゃあありません。by 5児ママちゃんみー-
0
-
-
5.0
あ
おなじく気持ちが疲れてると読めない。
立場が辛いから辛くあたって当たり前ではない
せいぎかんこ正義感とか恐ろしいby mmmmmmmmmmmi-
0
-
-
2.0
のほほーんとした作画だったため、シンプルで気軽に読めそうだったので試しに読んでみた。意外とリアルな内容でギャップすごい
by 726273883399-
0
-
-
4.0
扶養から抜けるためにガンバル
何ももっていない、そんな中で、自分ができることを一生懸命考えるヒロインにエールを!別れる前に自立することを考えるのは、ポジティブ。同じ悩みを持つ人々への福音になる作品。
by コミックフリーク-
0
-
-
2.0
こんな人いるんですか?
タイトルからして、モラハラ夫大集合になるんだろうなぁとは思ってたけど 今時昭和か!!って言いたくなる人ばかりで引きます。
by いまどき-
0
-
-
5.0
結婚して子供を育てている方なら
大半が共感するのではないでしょうか。
第三者目線で読んだり
自分に置き換えて読んだり、
夫の気持ちになって読んでみたり…
各家庭によって解決方法は違うと感じる作品でした。by TABA-
0
-
-
3.0
最初は旦那さんにムカムカ、イライラして読んでたけどお互い様かな?夫婦は言葉を選んで本音で話さないと。
by mk06-
0
-
-
4.0
意外と真面目な漫画です。
途中、モモコさんとヒロインの話しが
リンクして、あれっとなったけど、
色々考えさせられる作品です。
こう言う大人、普通にいますね。by ハマってます。-
0
-
-
5.0
イラストはかわいいのに、内容がしっかりしてて主人公がどうなっていくのか、家族がどうなっていくのか、自分と照らし合わせながら読んでいける作品。
by Meikomeiko-
0
-
-
5.0
この夫、いらいらする
どんどん無料分を読み進めていきました
女もちゃんと自立して夫に養ってもらわないと生きていけない時代はもう終わったby かいいか-
0
-