みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(160ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
1,591 - 1,600件目/全3,749件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    マンガの意味

    人間の弱さ、能力の限界、それでも大事にしたいプライド、弱さゆえの醜さ、悲しさを等身大で描いた佳作だと思います。それだけに、レビュー読んでると、旦那さんがひどい、奥さんが情けない、暴言が許せない、家が汚いのがひどい、などと、まるで実在の人物を小姑みたいに批評するのがちょっと悲しい。そこをもうちょっと広く深く考えないと、弱くて悲しくて脆くて醜い人間から抜け出せないんじゃないかな。。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    共感することある。

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の旦那さん、めちゃくちゃ嫌だ。
    私だったら友達が言うように離婚考えるなぁ
    家の旦那もたまに
    「今日は何してたの?」って聞いてくる。
    共働きなのに洗濯洗うの、干すの、取り込むの、畳むの全て私?

    休みの日位やったら?ってあんたはやらないじゃん。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    おもしろい!

    この先がすごく気になる!
    うちもそろほど仲良くはないけれど、ここまでひどい夫ではないかな。
    ケチが一番ヤダ!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    絵に書いたような傲慢な旦那の嫁の話なのですが最後に大どんでん返しと言うかやり返せたのでスッキリしています。
    嫁が旦那より稼ぎが低いのはどこの国も共通なのかな?

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    広告から

    広告から気になって読み出しました。夫の言葉がホントに酷くてムカつきました。そして、育児・家事をしながらの就活・保活の難しさを改めて確認。私も他人事ではないので、考えさせられる話でした。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    身につまされる

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある話と言えばよくある話で、自分ともすごく重なるんだけど、丁寧に夫婦双方向から描いてあり、気づかされることも多かった。
    とくに、夫側から妻を見て「夢をあっさりあきらめてがっかりした」というところにはハッとした。もちろん反論したいことは山ほどあるけれど、「そう見えていたんだろ…」と目から鱗でした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    我が家の話のよう…

    うちの旦那にも同じようなところがあって、女は子育てや家事をやるもの。男は働いてお金さえ家庭に持ち帰れば、休日は自分のストレス発散に使う。…でも私と違うところは、ちゃんと自分と向き合い状況をかえていこうと努力するところ。凄いなー

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    私も結婚して今、妊娠中なので、漫画を読んでいてリアルで話のなかに引き込まれました。
    奥さんも旦那さんもお互いわかり合いたいかど、環境が難しくしているように感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ未婚なので、初めは旦那さんが憎くなりましたが、読んでいくうちに旦那さんの気持ちもわかり、あっさり離婚にならないあたりがリアルで「夫婦ってこういう事なんだなぁ」と勉強になりました。まだ最後まで読んでいませんが、これからのためにまたポイント貯めて読もうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子供がいて、専業主婦の妻を見下すような発言をする夫にイラッとします。ただ、収入を得ようと努力した妻が夫の事故などで自分の考えが変わってきたことに気づいて成長したのがすごく分かります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー