みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
夫婦
夫婦と言えど、結局他人同士なので、きちんと話し合わないといけないっていうことかな、と思いました。それにしてもこの旦那さんはきらい。
by おこめはおいしい-
0
-
-
3.0
全部読んでないけど、こういうマンガ読むと自分がいかに恵まれてるのかが分かる。
働いて、夫と平等に生活できるってフツーのことだと思ってたけどね。by とどりんご-
0
-
-
3.0
うわぁぁぁ夫むかつく。何様。捨てられてしまえ…! イラつくから読みたくないけど、読みたい気もする。モヤモヤ。
by Nn-
0
-
-
3.0
イライラ
イライラしてしまうシーンが沢山あるので、ちょっと読み進めるのがつらい場合もあると思います。でもめちゃくちゃあるあるが出てくるのでこういう作品は増えていってほしいなと思います!
by シャラメ-
0
-
-
3.0
考える
世の中の問題として考えさせられる。自分だったらどうかな。絵柄も可愛い感じでさらーっと読める。続きが気になります。
by ぷりん54-
0
-
-
3.0
1話だけで心折れる
1話しか読んでないので、この先の展開はわかりませんが。
もう読んでて悲しくなる
大好きで結婚した相手が、こんなだったらしんどすぎるby パピヨン7-
0
-
-
3.0
リアルな現実
家庭に子育てお互いすれ違い生活している夫婦の実態を著者の経験からリアルに描いた作品これを読み自分と照らし合わせた方も多いのでは?
by 匿名x-
0
-
-
3.0
個人的には
どっちの気持ちも分かります。
お互いの協力思いやりが不可欠なのは当たり前だけど、気持ちだけではどうにもならないし…。by ココゆきん-
0
-
-
3.0
旦那さん言ってることは正論なんだろうけどそれ言っちゃうのかあって悲しくなりました。
結局最後は歩み寄っているわけだけど、相手の立場に実際立ってみないと理解できないものだなって思いますby もももね-
0
-
-
3.0
共感するところもあり、しないところもあり…で、複雑な気持ちで読みすすめました。やっぱり昭和初期の感覚の男の人はまだまだいるのかなぁ…
by きき太郎-
0
-