みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(159ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
1,581 - 1,590件目/全2,848件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    具体例がとても良かった。

    奥さんの心の声、気持ちの変化の表現が詳細で、とても心に響きました。
    理解されないことが悲しいのであって、最初から離れたい訳ではない。
    そこを互いに理解できたらいいんでしょうね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    共感

    仕事して産休とって戻った所で居場所がなくなってたり子ども育てながらの仕事って本当に難しいなって思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白かった!!

    久しぶりにマンガを読みました。
    仕事、子育て、家事身近に感じるものがあってももこさんをとても応援団しちゃいました(*^-^*)
    でも、つとむさんの言い分も分かるような...。
    お互いの立場を見つめて理解する大切さ
    学びました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    これが読みたくて

    スマホで漫画なんて…と思っていた私ですが…。広告で見かけたコレを読みたくて、めちゃコミに入会してしまいました。
    我が家は、働く女を見たことのない家系に生まれた夫と、バリバリ仕事をする母の背を見て育った私。同業者ですのでお互いの仕事量や立場など理解しているつもりでしたが、やはり溝はあります。そんなことを考えている時に、この作品と出会いました。女性が働くということ、女性が自分らしく生きるということ、夫婦2人で家庭を作るということ。いろいろ考えさせられます。
    が、とりあえずこのダンナとは一緒にいられないな。私なら。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ずっと気になっていてやっと購入して読みました!!なんだか他人事ではないようで、心がいたみました…。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    とても

    とても共感しながら読みました。
    現に私も主人から言われているような事ばっかりで、私も頑張ってみようと思えました。
    主人にもこの作品を見てもらって、考えが変わってくれたらなぁ…なんて思ったりもしてます笑笑

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    共感の嵐!
    ただここまでではないけど、と思ったりもしました!
    笑えるし面白いです。
    主婦の方にはオススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    共感

    ももこの気持ち、とてもよくわかります。
    一方でつとむさんには、イライラしかありません。
    残念ながら、口に出さないだけで、つとむさんみたいな考え方の男性は意外といるんじゃないかな。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おすすめします!

    あまり口コミの評価は高くない?微妙なのかな?と先入観をもって読みました。結果、面白かった! 企業勤務でとことん仕事に邁進した経験と子育てに奮闘、どちらも経験していれば、どちらの気持ちもわかって話を楽しめます。もちろん漫画、エンターテイメントとして誇張というか振り切って描かれている部分もあるけれど。
    例えば旦那さんの言動とかね。
    今現在、夫婦仲で悩まれている人は頭に血が上ってムカついてしまう、不愉快な作品と思うかもしれない。でもそれじゃもったいない。この作品、この旦那さんありきですよ。ここまで降りきれてたら清々しくて私は好きです笑

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    世の男性はまだまだこういう考えの人が多い。
    でも自分だったらこんなふうに言ってくる旦那嫌だな笑
    実話?なのかわかんないですけど奥さん尊敬する

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー