みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(157ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
わかる!
わかるよー!頑張って応援する!専業主婦じゃないのに専業主婦と思われ続け、ツラいっす。誰からも評価してもらえない。
by peachy2-
0
-
-
5.0
育児したことないけど
育児を経験したことがない私でも刺さる内容で、経験している人はとてつもなく読んでいてきついものがあるんじゃないかと思いました。最後まで読みたいです。
by ばなーやん-
0
-
-
2.0
無料分
無料分読んでみたけど、旦那がむかつきすぎて続きは購入する気にならない。そりゃ旦那も疲れるだろうけど絶対旦那には子育てできない
by アラサー主婦ともは-
0
-
-
5.0
ここまで、何もしてくれない夫に苛立ちを感じながら読みました。旦那様も仕事を頑張りすぎてて…こうなったのかもしれませんが、言動とかみると、病気の旦那に…私なら優しくできるのか…とか考えてしまいました。
離婚せず、もう少し一緒に…やってくと…少しずつ歩み寄る姿に感動もしましたが…by きんたろあめ-
0
-
-
3.0
モラハラ夫
ここに出てくるモラハラ夫が私の元旦那と本当にそっくりで、主人公の気持ちも手にとるように分かってリアリティーあるなと思いました。
一つ違うのは、これだけモラハラされて歩み寄るのは不可能で、私は手に職あったのでさっさと離婚しました。主人公はよくこれで続けられるなあ…by あすかずりん-
0
-
-
4.0
絵はあまり上手ではないけれど、女性の立場からすれば、めちゃくちゃ共感できる内容で考えさせられます!!
by マロチー-
0
-
-
4.0
何においても
何においても感謝の心が必要だと改めて思う今日この頃。会社でも家庭でも。
心の余裕がなくなって、何もかも嫌になったり、文句言いたくなるときもあるけど、やっぱり、仕事ありがとう。一緒に働いてくれてありがとう。共に生活してくれてありがとう。かなー。by まるこさん123-
0
-
-
3.0
旦那ムカつく
旦那がいちいちムカつく。ただ仕事してるだけで、主婦を下に見てなんでそんなにいばれるの?と思う。仕事で見返した主人公には、やったねと言ってあげたいけど、どうせなら最後キッパリ切り捨ててくれたら、スッキリだったな。
by くねたま-
0
-
-
5.0
すごくわかる。
ママは働きにくい。
共働きでも結局家のことは女がしないとだめだし、なかなか旦那には理解してもらえないし。
ここまでじゃないけど、我が家と重ねてしまいました。笑by おーちゃん☆☆-
0
-
-
2.0
こんな人もいるんだろうな
読んでてこういう人は世の中にはきっとたくさんいるのだろうなと思いながらすごくイライラしました。モラハラの旦那さんはもちろんですが、結局いろんなことから逃げてる主人公にも共感できないです。自分は子供二人の残業ありフルタイム、かつ夫はほぼ家にはいない状態ですけどなんとかやってます。しんどくていつでも逃げ出したいと思うけど、自分の権利と自由のために耐えてます。旦那も主人公も何のために夫婦やってるんだろう。お互いがお互いに責任転嫁、当たり散らしているようにしか見えないです。
by めだぱに-
0
-
