みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
痛い内容
我が家を観ているようで、痛い内容でした。気をつけなきゃなって、いっぱい気づかされる漫画。離婚になるかどうかって、紙一重なんだよなぁ…
by コヤコヤ-
0
-
-
4.0
モラハラか
言い返さないで謝るタイプだと男はモラハラになってしまうのかと思う。私も揉めたくなくて謝りがちだったけど、だんだん強くなってガンガン言い返して意見するようになったら大人しくなってきたので。
by ジンヒョンイルコンゼヒ-
0
-
-
4.0
承知いたしました。このタイトルと概要に基づいて、適切な日本語のレビューを作成いたします。
「『夫の扶養からぬけだしたい』は、現代の日本社会が抱える問題を鋭く描き出した作品です。主人公ももこの内面描写が非常に繊細で、専業主婦が感じる葛藤や焦燥感が生々しく伝わってきます。by SMC24-
0
-
-
3.0
まさしくこれが現実なんですが、主人公や旦那さんの環境や社会に、共感し過ぎて読んでいて疲れてしまいました。
by 好物あんこ-
0
-
-
5.0
分かる
共感しまくりました。
私も、とレビュー書こうとして涙がでてきた。
もう10年も前のことなのに。思い出すと苦しい。by アルクトゥルスの人-
1
-
-
5.0
面白い
同じ主婦としては誰もが抱える問題を事細かに書いてくれている。共感部分が多いので読み返して旦那にみせたい。
by ニンギョ-
0
-
-
4.0
日本の制度って、誰かの無償の奉仕にすごく頼ってきたんだよなぁと本当に思わされる。特に女性。色々考えさせられる作品。
by 小雨決行-
0
-
-
4.0
モヤモヤするけどちゃんと最後まで読みたい
読んでる途中はすごく嫌な気分になることが多くて、でもリアル。漫画家・イラストレーターの主人公も元美容師の人も、心の強さがすごいなと思う。こんな話をできる友人ってそんなにいないから、でもそういう経験してる人もいるよね。困った時は友人などに話してもいいのかもなぁと思いました。
4歳の子がいますが、これからの生き方を考えさせられました。by ほっこり。-
0
-
-
4.0
一緒にいたくて結婚したはずなのに苦しくなるって共感しながら読んでいます。どちらの道を選ぶべきか正解ってないですよね。
by みかんぱん-
0
-
-
5.0
本の題名が気になり、無料分を読んでみました。
日常を思わせるほのぼのした部分とリアルな話がとても良いです。by りーちゃんvvv-
0
-