みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(136ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
1,351 - 1,360件目/全3,749件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    広告で何度も見かけるうちにまんまと気になってしまいました。。でも現代の夫婦間のあるある問題を、優しい絵がリアルに描いていて…引き込まれます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    タイトルを見て。

    ネタバレ レビューを表示する

    今の自分の気持ちと重なるタイトルだなと思って読み始めました。色々思うことはありますが、お互いを思いやる大切さをこの漫画で学んだように思います。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    可愛いらしい絵だけど

    内容は重いです。日本の悪い所そのまま描いてる感じ。
    育児させない日本の企業、妻を母親代わりにする夫、1人で育児する妻、働きたくても働けない子持ち女性。
    だから読んでもスッキリはしません。最後まで読んだら、何か救いがあるのかな...?

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    こんな旦那嫌だなー

    私も旦那がなかなか口うるさい人ではありますが、これに出てくる旦那さんはちょっとなぁ。。
    なんか情けなすぎます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    絵がほのぼの系なのでそういうお話かと思ったら、色々考えさせられました。
    モラハラとも取れるような旦那さんの発言には腹が立ちましたが、自分ばかりが大変だと思っていては歩み寄れないなと改めて思うことができました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    どこかでボタンを掛け違えてしまった夫婦ならあり得るような状況だと思います。
    お互いにいっぱいいっぱいで、でも甘えられなくて、意地を張ってしまって、取り返しのつかないところまで来てしまう。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    こういう類の話を見聞きすると思うのは、嫁はお母さんではない!って事なんだよ。。
    働いてないからやって当たり前とかお前の仕事とかホント何様のつもりなんだろうか。
    そして一番共感したのは、生きてるだけでお金がかかる!!!!!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私も今子育て中だけど、この主人公と一緒でなかなか家の中をキレイにたもっことが出来なかった。
    だけど旦那は理解してくれたなぁ

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    これは

    同じ小さな子供を持つ共働きとしては、ムカつきすぎる。同じ時間働いてとか、同じ給料稼いでとか、妻への尊重のない夫、さっさと切ってほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    すらすら〜っと最後まで読んでしまいました。うんうん、いる!こういう人!夫婦って身近な存在なのでやっぱり自分のことはわかって欲しいですよね。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー