みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(133ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
1,321 - 1,330件目/全2,848件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    今まさに

    抜け出したくて奮闘中です。作者さんのように才能やスキルがないので、コツコツ地道にやるしかないですが、とても勇気付けられます。

    by frenzy
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    絵と内容のギャップ

    ほのぼの系の雰囲気のビジュアルか簿かしてくれてるけど、内容はけっこうシビア。子育て世代の女性の大半が共感できる、日常あるあるがとまらない!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    内容がリアルで共感できるものでした。
    絵もほっこりした感じも良く、励まされる内容でした。専業主婦あるあるで読んでいてスッキリする部分もありオススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    うんうん

    そうなんだよ。
    周りは離婚という言葉で片付けるけど現実はそんな簡単なもんじゃない!主人公の今後が気になる

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    よく分かる。

    主人公の気持ちすごーーーくよく分かります。なんだかいつも物扱いされてる自分に悲しくなります。そんな自分と主人公を重ねてしまい、悲しいやら期待したりやら…。旦那さんが少しずつ変わっていくのはありがたいと思うけど、所詮女の人は大変なのは変わらない。ついつい自分と重ねてしまいながら読み進めてます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    モラハラかと

    ネタバレ レビューを表示する

    妻のことを理解しようとしないモラハラ夫。
    離婚を考えても経済的に自立しないと生活していけない妻。
    リアルにこういう人いるんだろうな
    考えさせられる漫画

    by 匿名希望
    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    ハッピーエンド?

    広告でいつも現れるこのマンガ。
    気になって気になってついつい購入してしまいました。
    最初は奥さんに共感&ご主人にイライラで何度も読むの止めようかと思いましたが、ハッピーエンドで良かった?です。
    モヤモヤしますが。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ちょっと…

    奥さんにはまったく共感できないかなー。相手の嫌なところや、不満ばかりで建設的な考え方ができていない。注意されてムカつく前に、自分をかえりみることをまずした方がいいのでは。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    考えさせられますね

    結局、お互いが思いやるって事が大切なんだなと考えさせられました。
    旦那さんなりに必死で家族を守ろうとしていたのはわかるけど、パートを始めた妻に俺より稼げないのに云々は明らかに差別だし、協力するべきだったと思う。
    作者さんも、もう少し家事頑張って土日協力してもらうとかなにか譲歩案を出すとか…
    お互いの日常がこんなに過酷とは知らなかった事もスレ違いの原因だし、コミュニケーションとって、理解することが大事だなぁとつくづくおもいました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    完ペきな人なんてこの世にいないです。
    視点が変われば見方も変わる。どちらの言い分も理解できる。
    どれだけ相手に寄り添えるかで夫婦は決まるような・・・人の話からも、自分の経験からも
    改めて考えさせられる内容でした。

    そして、親は呪いのように付きまといます。
    親は選べない。

    正直、平凡な家庭で育つ人が羨ましいです。普通ってとっても普通じゃないのです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー