みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(122ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
めちゃコミで課金キッカケになった漫画
広告で読んで気になって、課金しても続きを読みたくなった漫画です。
結果、自分にとっては必要な漫画でした。
出産してから、諸事情があり働くことになり、就活、就職、子育てとの両立、子育てへの夫の不理解で離婚を考えたり、独りよがりになっていた自分を見つめ直したり、子どもの言葉に救われた(問題解決の糸口に繋がった言葉を貰った)こと、仕事にやりがいを持って働くことの大変さと大切さと楽しさ、などなど、自身の体験と重ねながら、場面を思い起こしながら読みきりました。
最終的に自分の得意なことを仕事に選び成功した点も作者と重なり、ただ、その中で役職を持ち社畜になりつつもある自分と作者の旦那さんの気持ち(上司からの言葉などの状況)も重ね合わせていました。
全て読み終えて、やりたいことを続けていけること、子育てをできること、またそれを家族の理解を得ながら協力して生活していけるようになった今の状況がどんなにありがたいか、身に沁みたように思います。パワハラだけでなく介護など新しい問題も出てきて仕事を辞めようかと思っていましたが、すぐ辞めるのではなく制度の活用など今の自分にやり残したことがないか再検討しようと、思い留まりました。
これからどのようになるかわかりませんが、夫や周りとよく話しながら、協力を得ながら、一つ一つできることにとりかかっていこうという気になれたのが本当にありがたいです。
因みに、この漫画、夫も読んでいたことが最近わかり、笑い話になりました。年月を振り返り、お互い反省しつつ、一緒に歩んでいける気持ちも再確認できたことにも感謝です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やはり結婚する前にお互いどんな人間か話し合いから知る必要があるなと思いつつ、分かれば苦労しないかとも思います。難しいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良いです!
話題の漫画にあったので、購入しました。
子育てしながら働くママさんに向けて、とても大事な事が描かれている気がします。漫画の中の旦那にイライラしたけど、結果、良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ独身のわたしですが、この
話を、よんでめっちゃ共感できた
彼氏の違う一面みたいのが出て来て
それがかわいいのなら全然いいんだけど
否定するような言葉とか態度には
心あたりかあるので、いいね!をしたいくらい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最後まで読んで良かった
初めは読めば読むほど、酷い夫の言動にイライラ。それに対しての筆者の対応にもイライラ。私には考えられない夫でした。友だちがハッキリと言ってくれて、そんな助言の出来る友だちがいてくれて良かった!と読みながら少し安堵もしました。
ただ、事故してからの夫の姿、休職中の姿から少しずつ筆者もハッキリと言えるようになり、夫婦のあり方もそれぞれで、こんな夫婦もありかなぁと思い、あんなにイライラしていたものが何故か気分良く読み終えました。by ねんねす-
0
-
-
5.0
なにげに、いいとこツイてて面白い!
絵はかわいい感じですが、内容が深い。結婚して一緒に生活するうちにみえてくる部分、夫側と妻側の考え方の違いとか色々と考えさせられました
by 希弓-
0
-
-
5.0
夫婦とは
わたしも子育てしながらパートで働く身ですが、ももこを自分に置き換えて各所で『うんうん』とうなずきながら読みました。
立場によって考えが異なること、夫婦とはどうあるべきか等、いろいろ考えさせられました。読んで良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアルでおもしろい
夫婦の価値観の違いがリアルで、心理描写もしっかりしていて面白かった。背景がないので漫画っぽくはないが、絵もかわいくてわかりやすい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな旦那さん
こんな旦那さんは嫌です。
専業主婦の大変さをわかっていない。
バカにしすぎです。奥さんようらたえたとおもいます。by 2525kiara-
0
-
-
5.0
それぞれの立場における想いが描かれており、考えさせられる。会社として取り組まねばならないんだよなぁと思いながら読み進めました。
by 匿名希望-
0
-
