みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(113ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
1,121 - 1,130件目/全3,749件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    旦那さんにイライラする!ひどい!胸糞悪い。主人公の女もそうだけど、女ってやっぱり強いなと思わせられる作品。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    共感

    自分とは、少し違うけどなんだか共感でします。旦那さんも最初はとことん腹立たしいけど、同情というか気持ちも分からなくはない。互いが素直にかつ優しい気持ちで価値観を話したりする事はなかなか難しいですね。

    by mkkox
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    昔なら女性が家事育児で男性が金を稼ぎにいくだったが現代はそれでは通用しない。女性も働き男性も家事育児。書くだけなら簡単だが実際はできない。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    このかたのシリーズ面白い!すっかりハマってしまいました✨また続きが気になるので読みにきます!!ー!!ー

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    リアルだと思います

    ネタバレ レビューを表示する

    旦那さんの言動全てにイライラしました。 こんなんが続いたら頭おかしくなりそう。奥さんはエライと思ったけど、こんな感じの旦那さん多いのかな…
    こんな我慢して嫌な思いして、心もズタズタになって、なんか結婚したくなくなった。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    それぞれの家族のかたちがあって、これも一部分でしかないけど、落ち着いてよかったなと思いました。
    自分で稼いで自立したいという思いは良くわかります。養ってもらってるってだけで引け目を感じることがある。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    色々と考えさせられる作品だなぁと思いながら読みました。結婚って、夫婦って何だろうと思うきっかけになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    こんな旦那さんよく居てますよ

    意外と主人公の旦那さんみたいな人、って当たり前のようにいてると思います。それを我慢してる立場の弱い奥さんも。
    そんな主婦の代弁をしてくれてるような作品でもありますし、作者さんは自分目線だけでなく、旦那さんの会社での立ち位置までも書いていて、公平な目線で描いているのがよく分かります。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    わかるわーの連発

    ダンナの無神経な物言い、デリカシーの無さ、主人公を下に見ている感じ、腹立つわー。でも、世の男なんざ大抵がこんな感じなんでしょう。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    題名が気になってよみはじめました。
    こんな言い方されたら嫌だなぁとおもったり気持ちが分かる部分もあったり
    最後はどうなるのかな

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー