みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(110ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549

気になるワードのレビューを読む

1,091 - 1,100件目/全11,287件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    離婚?

    ネタバレ レビューを表示する

    ご主人の 立場も わからなくもないが 言い方も あると 思う‼️ 2人とも 結婚間違ったんやないの? 女が 経済自立 できるなら 離婚してよいよ😃

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    見れば見るほど、この旦那に苛立つ…気にしたく無いのに心を抉る言葉。自分ごとのように悲しくなる。早く離れられたらな。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私なら見捨てるけどね!笑
    なんなら慰謝料ももらっておさらばよ!!
    こっちが弱ってても知らんぷり。自分が弱ってたら面倒を見ろ。アホですか?

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    驚く程に

    読んでてイライラする。
    無料分を読んでこれからどうなるのかも気になるけど、イライラしすぎてこれ以上読めません...

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ふー

    ネタバレ レビューを表示する

    どちらの気持ちもわかってしかたない、、、
    現状うちもこどものかわいさだけでもってる感じ、、、笑
    子供がいないひに一緒にいるのがほんとに苦痛。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    イライラ

    女性蔑視の父親に無性に腹が経ちました。メンタルダウンしている時に読んではいけない作品です。気持ちが整っているときに読んでほしいです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    夫の上から目線の言い方もカチンとくるし、妻の言いくるめられる態度もカチンとくる。お互い話し合える環境がないと溝が埋まらないなあ。

    by Yamane
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    どっちの気持ちもいたいほど解る…旦那さんが会社で苦しい思いをして毎日過ごしてきて心に余裕がないのも…そして奥さんも小さいお子さんを一人で見て家のことも一人となるとしんどいだろうと…これを読むと助け合いて大事だと思った…

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    昭和の考えの男

    考えが古い夫です。
    今の時代じゃ考えられない。
    けど、きっとまだこんな考えの人はたくさんいるんだろうなぁと悲しくなりました。

    by cha_
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私は結婚して子供もいるのですが、奥さんの木持ちがよくわかります。終わりのある仕事はすごく楽だと思いました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー