みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(1045ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
1.0
最悪
モラハラ夫が最悪すぎる。まずブラックでしょこの会社。働き方改革が叫ばれる時代にこんな会社ありえない。そして妻も扶養から抜け出すんじゃなくて離婚するんでしよ。仕事してないから自分で何もできないんだよ。今の時代に専業主婦で老後心配じゃないの?とりあえず読むだけなのに胸糞悪い。働け!
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
結婚もしてないですが、もー恐ろしすぎます。いますよね、めっちゃいます。こういう男!!もー読んでてギャフンと言わせたすぎて怒りが収まりません。
苦労してる友人もいるし、私自身はこうなりそうな気配が自分からするし、読んで学びたい…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まさに!
無料の話だけ、読みました。まさにまさに!いま、私が悩んで辛くて仕方のない内容じゃないですか!!
「家宅捜索みたい」というセリフが、ぐさりときました。いま私も感じていた事だ。この話は、購入決定!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな男いるいる
この旦那嫁に甘えて面倒な事は丸投げ、子供に対しても美味しいとこどりのなんちゃってイクメンなんだろうな。しかも読めるを見下して、屁理屈全開で自分の正当化にはめちゃくちゃ長けてるという、、、身近にもいます。かなり腹立ってくるので続きは購入するか微妙です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分の3話まで読みました。
私は子供がいないけど
ももこさんに共感できるところが
沢山ありました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
夫婦、家族には色々な事情がありますがこれは本当に楽しい!というか読んでいてどんどんはまってしまいます。
私だったらこんな旦那さんがいたら離婚、、、するだろうけど、こどものことと金銭面を考えるとどうなんだろう?離婚はそんなに簡単にはできませんよね。色々考えることができるお話でした!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
思いのほか
感極まって泣けてしまう場面もあり…
子育て世代の母親の思いがギュッと詰まっている感じがして読み応えがありました
幼稚園生と中学生のシングル母ですが
本当に目が笑えないくらいおかしくなっちゃう金の飛び方ですね
特に4月5月はね…フフフ…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やーもう、旦那さんへのイライラも止まらなかったけど、会社のあり方というか、会社の家庭への影響も社会問題だなと感じました!!
みんなが暮らしやすい社会になってほしいですね!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
えー
旦那は漫画家の夢を持つももこさんが好きで応援して、だから子供が出来て簡単に諦めた時に落胆してたのに。
また絵を描く仕事をももこさんが選んだ時、なに母親が夢見てんのって言いかた!
途中までしか見てないけどひどすぎる...by 匿名希望-
0
-
-
2.0
夫側の気持ちも描いてるけど、やっぱりこの夫はムカつく。言い方って本当に大事だと思う。でも嫁の方ももう少し家事は出来るとは思う。
by ソウユウ-
0
-
