みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(1019ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
無料分まで読みました
無料分まで読みました。
夫婦それぞれが自分の事でいっぱいになってしまっていて、読んでいて辛くなりました。旦那さんの理屈も分からなくはないですが、寄り添ってもらえない主人公のももこ(専業主婦)がかわいそう。
自立をしたいと思っている方ならとても共感できる作品だと思います。
この後、2人を取り巻く状況が変わるストーリーであるといいのですが。
読んでていてモヤモヤした気持ちになりましたが、社会的に意味がある作品かもと思い、⭐️は4つにしました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
共感し泣いてしまった
この物語で描かれていた内容、すごくあるあるだと思います。
うちは旦那がモラハラで人格否定よくする人で、かなり精神的に参って今子供と一緒に別居中。物語のように何かのきっかけがあればうちも変わることができたのかなぁとか色々共感するところもあり、手が止まらず読み終わっちゃいました。
夫婦間の価値観とか、相手は何もわかってない!とか悩んでるお母さん、お父さんがいたら読むべきだと思います。すごく良かった。by KINGKAZU-
0
-
-
2.0
旦那さん結構言うなぁ、毎日毎日あんな事言われたら洗脳されそう!自分はなんて駄目な奴て!
たしかにそうとも取れるけどさぁ旦那が言うなよな!て感じだ!なんで結婚したんだって感じby 匿名希望-
0
-
-
3.0
んーなんかなぁ
旦那さん根は優しいのかも
しれないけど
もう少し言い方どうにかならんのかなぁ
読んでてモヤモヤしてきます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無理です
この旦那さん本当に無理と思いました。
人の家庭のことだけど、読んでいてすごく腹が立ってくるくらい、ムカつきます。
うちの夫も色々ひどいけど、こんなひどい人じゃないなぁ…と思うと、少し救われますが。
そうやって人の家庭と比べてる自分もどうなのかって話ですよね。
まだ読み途中ですが、主人公が幸せになれる結末であって欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだか
妻の立場も夫の立場も色々ありますがお互い思いやりにかけますね。なんにせよ言い方は大事だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけ読みました
無料分だけ読みました。旦那、主人公に対してえらそうにしてるけど自分のことしてもらってるのに感謝はないのかと思う。仕事のストレスが多そうなのは同情する。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
私は結婚半年、現在妊娠中なのですが、妊娠したので、もう少ししたら育休を3年とろうと考えています。そのあとは辞めるか仕事を続けるかその時の状況で考えようとは思っていますが、この漫画を見ると、やっぱり正社員で働いていた方がいいのかな、とも思います。まずは三年の間に旦那がどうなるのかも観察しながら、その時に決めようと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読めば読むほど、同感!!!
専業主婦だからって暇な訳じゃない!ましてや幼い子供や赤ちゃんがいれば、なおさら、予定通りには家事も何もかも進まない!それを理解しようともしない夫なんて、本当にいらない!!!
読めば読むほど、奥さんの気持ちが痛いほどわかる作品でした。
女の人よりもぜひぜひ世の男の人たちに読んで欲しい作品です!!!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
夫婦のあり方
この旦那はありえない
夫婦ってそれぞれの家庭を築いていくのではないでしょうか
自分の尺度でしか物事を測れない人でザモラハラです
主人公が心を壊される前に逃げてほしい
今後の展開が気になりますby sa_yamama-
0
-
