みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,279件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,742
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549
91 - 100件目/全549件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    イライラする

    途中まで読んだ感想ですが・・・
    主婦が自立するとか、純愛気取りの主婦の脳内お花畑の不倫ものとか実際にバツイチ子持ちから見ると、読んでて滑稽でイライラしてきます。
    四の五の言わずに自分の責任で行動したらいい。まぁ、漫画だからこんな風な描き方になるんかな?専業主婦は視野が狭く自分中心というイメージを植え付けらてしまう作品でした。
    途中までで購入終了決定です。

    • 2
  2. 評価:1.000 1.0

    死ぬほどイライラ

    無料分のみですが、続きが気になりつつも、この夫婦にムカつきすぎて読み進めるのは無理。夫さんこの程度のコミュニケーション能力で大手企業って今のご時世でありえない。価値観が一昔前の世代でしょ

    • 1
  3. 評価:1.000 1.0

    最終話だけ見ればよい

    ネタバレ レビューを表示する

    これから課金分まで途中まで読んでいましたが、読めば読むほど見てて不快な気持ちになりました。 確かにこのような状況は結婚したご家庭だったらある話だと思います。 ですが読んでいて気持ち悪くなります。 こんな話をズルズル引き伸ばさないで、 早く結論に至って最終話に行っちゃっても問題ないんじゃないでしょうか。 無料課金分から興味のある人のみ見たければお読みになれば良い漫画ではないかなと思います。少なくとも読んでいて共感できるとか、 心が軽くなるとかそういった類の漫画ではありません。 作家さんには大変申し訳ないですけれども、 読者は読んでいて 不快になる漫画が読みたいと思う人あまりいないかなと思います。

    • 2
  4. 評価:1.000 1.0

    ん…

    まぁ漫画のために脚色してるでしょうね
    女(妻)側が正しくて、男(夫)側が悪いっていう世界はあり得ない
    本当に夫がこんな人間性なら、結婚前に見抜けない妻にも責任の一端はある

    • 2
  5. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    胸糞悪い夫で、腹が立ち、もっとヒステリックに喧嘩してやりゃいいのに!とおもいましたが、それぞれの立場で、それぞれに言い分があるのですね。
    この漫画で夫婦のことを考えさせられました。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    嫌だなー

    こんな旦那は本当に要らない。と思ったら、わたしの元旦那にそっくりだった笑笑。自分の事だけしか見えてない。お互いに尊重するとか発想ないんかーい。あ、それは主人公もだった。

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    は?

    無料分だけ読みましたが
    主人公の甘さにイライラしかありません。
    なぜ、こんなに家事ができないの?
    旦那さんに怒られても仕方ないレベル。

    こんな世間知らず
    たとえ働いても使い物にならないと思う。

    • 3
  8. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お互い仕事が忙しかったり、家事育児に追われていたりしても思いやりだけは持ちたい。奥さん側にも旦那さん側にも同情や感情移入ができなかった。最後は離婚せず結婚生活は続いていくようだけど、過去に言われた言葉は消えないし幸せな生活は出来ない気がします。

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    無料分を読んだだけで気分悪い

    ネタバレ レビューを表示する

    ここにレビュー書いてる方もご主人寄り、奥様寄り、どっちも無理に分かれてますねぇ。結婚15年目、2人の子供(中1、小5)を持つ私。結婚前はフルタイムで10年ほど働いてました。で、これを読んでイライラ。私はどっちも無理ですね。

    このご夫婦、2人とも相手を思いやってるつもりの自分に酔ってるだけですね。相手の何を見てたんですか?5年は夫婦してるんでしょ?子供ちゃんももうすぐ3歳なんでしょ?何見てたんですか?自分の方が頑張ってるアピールをしてるにしか見えない。イライラします。

    ご主人の正社員で仕事後も付き合いとか、キャパオーバーの仕事与えられるとか、大変なの分かりますよ。上司にはグチグチ言われるのもわかる。でもこのご主人だけじゃないですよね?世の中そんな人沢山いますよ。でもみんななんとかうまいことやって、辛いとこから抜け出せたりするんです。同僚とかから学べよ!
    奥様も小さなお子さんいらっしゃるから、何もできない。家事が追いつかない。子供は怪獣とよく言ったもんだ。子供に好き勝手させらからですよ。ちゃんと何でこんなことするのか、何がいけないのか、ここまでならやっていいよ 3歳くらいになれば言葉の理解もできますよ。いくら家事が苦手だからって洗濯物もたためない・・・数分あったら出来ますよね? 主婦も6年目なんでしょ?不器用だからとかもう言い訳にはならないと思いますが。小1が小6でしょ?掛け算も割り算もできるようになってますよ?

    何で相手より上の立場に立てば!とか考えるんだろう?しょうもない ちっこいプライドか邪魔するのかな?
    このご夫婦2人とも相手を思いやる努力をしてない。してるつもりなんだろうけど、出来てませんよ?読まなきゃよかった。Yahoo!広告もなんでこの作品を選んだんだろ?

    • 1
  10. 評価:1.000 1.0

    甘え

    ネタバレ レビューを表示する

    どっちもどっちなんだがこういう主婦はホントに腹が立つ。こういう女は夫の言うとおり甘えてるか、もしくはとてつもなく要領が悪い。そしてその自覚がなく、指摘したら自分のことを全否定されたかのように思って癇癪を起こす。
    時間がないと言う割にはママ友と駄弁る時間はあるし、その時間を掃除や洗濯になぜ使えないか甚だ疑問である。
    炊事洗濯掃除とボタンひとつで全自動の時代にホントにヒドい女である。
    社会に出ても仕事について指摘したらパワハラなどと言って泣き出して問題を起こすのが目に見えている。

    • 15

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー