みんなのレビューと感想「ぼくは地球と歌う 「ぼく地球」次世代編II」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
先に『ぼくの地球〜』を読むと良いかも
シリーズ作、『ぼくの地球を守って』が未読だと話の展開が少し分かりづらいと思います。物語前半はあらすじと登場人物のキャラ紹介にページを割いてる印象。本作のファンであれば、懐かしのキャラがたくさん出てくるので楽しめるかも?
by タテ・ヨコ-
0
-
-
5.0
難しいけど
また新しいシリーズでててビックリ!!
けど復習しないとだいぶ内容がハードです。今過去の本と同時進行で読んでます。by ねこねこねこ太郎-
0
-
-
3.0
面白い、面白いけど・・・
ここまで登場人物が増えると、それぞれ前世で誰だったとか、地球上でのそれぞれの関係性、月での関係性、もうぐっちゃぐちゃ・・・(汗)
そういえば、昔ボクタマ読んでたときもノートに相関関係書き出してたなー。あの時でさえそんなだったのに、今、これについて行く自信があまりない・・・読みたいけど!
日渡先生の頭の中はどうなってるのだろうか。
編集さんも大変だと思うわーby Raphy-
2
-
-
3.0
面白いんだけど、、時間が経ちすぎたせいか理解するのが難しい。が、それよりも何より皆んなの面影がほとんどないのが残念すぎた。絵は綺麗になってるけど、綺麗になって面影をもう少し残してほしかった。倫くん好きの私は特に今の倫くんにショックー。
by てんちょちょ-
0
-
-
5.0
オリジナルから来ました
オリジナルを一生懸命読んでいたらこちらを発見しました。感動です。スピンオフで子供たちのその後、木蓮たちにまた会えるなんて!!こっちも読ませていただきます!
by おるすばん命-
0
-
-
3.0
不思議系ストーリー。試し読みだからかよくわかんなかった…絵もあんまり好みじゃないかなーちょっと古い感じ
by ドーーナツ-
0
-
-
5.0
楽しみな作品
子供の頃新刊が出るのを楽しみにしてたんですが、ここで会えて嬉しいです。完結までぜひ読みたいと思います。
by チャンビョンイ-
0
-
-
3.0
次世代編
うわーっ次世代編とかあったんや〜
絵柄が進化してるし
ファンにはたまらんやろなぁ
やっぱ長編終わった後の喪失感 半端ないから
ありがたいね、続編、by ルーママホーリー-
0
-
-
5.0
続編があって、嬉しい
昔、学生の時に友達と読んでました!ぼく地球!個人的には紫苑が好きだったなぁー。ツンデレのとこが。ぞのぼく地球の続編があるのは、本当に嬉しいです。コミック離れしてたけど、みちゃコミで見つけれて、幸せ!楽しみまーす!
by あんあんじー-
0
-
-
3.0
うーん。。これは、なくても良かった続編?かも。
最初から決めていたのですか?後付け感半端なく見えるのですが。by まっつゃ-
0
-