みんなのレビューと感想「沼にはまる女たち 読モ沼」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
なんとなく
主人公が好きになれません。私は実際、いわゆる地味な生活に幸せ感じてる人間なので、それを否定された気がしてもやもやしました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
いたってありがち
よくあるような内容であまり面白くなかったです。
女同士は怖いですね。主人公の性格の悪さからすると自業自得かなって。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
よくあるマンガ
見た目はいいけど浅はかな女性が主人公のよくあるマンガ。
この手のものにしては絵がうまく、テンポよく進み読みやすかった。by ゆきぷりん-
0
-
-
2.0
読モになるにしては、年齢的に遅いような気もするし、なんだかリアリティに欠けます。
このご時世に高そうな時計をプレゼントしてくれる年収3000万の30代後半の彼氏っていうのもなんだか、ひと昔前のような。
無料分だけでいいかなー。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
女の嫌な部分
綺麗な主人公、不美人な同僚、どちらも女の嫌なところが描かれている。
読モなんかアルバイトなのに、会社辞めてしまう主人公の浅はかさが印象的。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こんなもんかな
一話無料読んで、大体どんな感じの話かと思って一応三話全部購入したけど、思ってたより残念かなって
華やかな読モから借金まみれまでの落ち方が雑すぎる
大体、アラサーで読モ一筋でやってけるって考えが有り得ない
そんな人現実的にほぼいないと思うし
人間関係大事にしてないと仕事なんて貰えないよ。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
他の方のレビューにもあったがありがちです
つまらないとは言わないけれど、続編があれば読みたいと思わせる面白さはない
もっと意外性や予想できない展開、それが無理なら一般人には想像出来ないリアルな業界の裏側が書かれていたらよかったのではないかと思います
絵柄は昔からあるこの手の漫画のタイプで読みやすいですby サラダ油-
0
-
-
2.0
世知辛い
女性キャラクターの誰もが性格が悪い。
主人公も悪いがモデル仲間も後輩も、会社の同僚もわるい。
そして、男性は総じて無害で毒にも薬にもなりません。
世の中ってこんなものなんでしょうかね。
ヒロインがばかだから仕方ない部分もあるのでしょうが、誰もが悪いというのは読んでてため息をついてしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
よくある話の展開でした。
若い時に人生上手くいっていると自分を中心に世の中が回っていると勘違いしてつい調子にのって傲慢で高飛車な態度をとってしまう主人公の気持ちわからなくはない。こういう漫画を見ると人間どんな時も誠実で謙虚でいないといけないなと思う。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
内容が(。´Д⊂)
お金かけて綺麗にしてたら、読モ辞めても何か違うこと出来たろうに。
それに彼氏からもらった時計売るなんて私でも考えられないわ。
売るなら別れてからよね。
せっかくのいい人逃がすなんて、どうかしてるわw
ほんとばかだね、この女。by 匿名希望-
0
-