みんなのレビューと感想「砂の城」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 306件
評価5 58% 178
評価4 27% 82
評価3 11% 35
評価2 3% 9
評価1 1% 2
141 - 150件目/全227件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    徹底的な救いの無さを描くのはさすがプロ!

    この話は全く救いがありません。
    主人公のナタリーも陰気で負のオーラが満載です。
    一説では、一条先生はナタリーが大嫌いらしく、それでも自分が嫌と思う作品を描きあげるのもプロだという意思で描いた作品と噂を聞きました。
    噂ですので真実は分かりませんが。

    とにかく、酷く落ち込んでドン底まで落ちて元気になれる性格の方にはオススメです。
    同じく鬱エンドの「デザイナー」も合わせて読むと私は元気になれるタイプです!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    深く悲しい

    発売当時はまだ幼かったのでピンときませんでしたが、大人になってから読んだら、それはもう切なく美しく。

    名作です。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    懐かしくも新しい

    有閑倶楽部がぶっちぎりで好きですが、当時漫画の外国舞台系の作品は大人な雰囲気で憧れます。作画が素晴らしいので、より感情移入できる気がします。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    感慨深い。。。

    懐かしいお話。当時何度も読んで最後のセリフも覚えてるくらいなのに、子供の頃には分からなかったお話の切なさを今知ることができたり、なかなか感慨深いです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    切ない…

    少女漫画とは思えぬほどの、画力とストーリー…。色褪せない名作です。切ない心情が繊細に描かれています。娘にも読んで欲しい作品です!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    オススメ

    悲しいし、切ない、暗い話なんだけど、面白いです。ナナリーは結局誰と結ばれてるのか続きが気になる作品です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    せつない素敵なお話。古い感じの絵も素敵です。日本じゃあまりありえないと思うけど、フランスとかではありそう…かな?

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    切ない

    めちゃくちゃ、切ない話だった記憶があるなぁ。設定がまず、切ない。身分違いって永遠のテーマですよね。今では、そこまで考えずに生きられる世界だからこそ、空想の世界として入り込めます

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    いまの漫画とは違って

    絵も舞台設定もいまの漫画とは違い、高級感があひます。
    純愛というか、一途な愛を描いています。
    ナタリーにイライラさせられるけど、大人の御伽話みたいで面白いです。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    ストーリーが重い。昔過ぎる漫画。主人公にイライラする。結末が悲しすぎる。幸せになれない宿命なのでしょうね。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー