みんなのレビューと感想「三つ子産んだら死にかけました。」(ネタバレ非表示)(64ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
え?
私も数年前に三つ子産んだけどこの方とはかなり状況が違う。
こんな人達の前例の元、35週で予定通り帝王切開されたのかな…。
三つ子の中でも低リスクだったにも関わらず、それ以上はデータ上危ないって医者に言われました。
まだ無料分を少し読んだだけですが、もっと掘り下げて描いて欲しかったなぁ。
私は正直、妊娠中→新生児期→ハイハイから歩きだして…その都度大変だーって思ってたけどイヤイヤ期の今が一番大変。
でもそれ以上に大変なのは出産を機に義両親と同居した事(笑)
子育てしにくくてたまらんので来春別居します。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
妊娠適齢期の方にオススメ
1980年代ならば多胎に関する情報を入手するのは大変だし、医療のケア、妊婦へのフォローも足りなかった気がする。それでも生んだ、まさに母強し!
by あきにゃんの夏-
0
-
-
3.0
感想
オススメで出てきたので、試し読み。初めてなの子育てが三つ子だなんて、私だったら崩壊してた。作者はすごいと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいらしい絵ですが、現実はきっともっと大変なはず。育児漫画はママ以外の人ほど読んでほしいものです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
双子はいても三つ子はなかなかいないので、体験談としてみても貴重なものかもしれません。なかなか面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気になってたお話が無料だったので、読んでみました。一人の出産でも大変なのに、三つ子なんて!!!勉強になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料連載まで読みました。
夫婦だけでは乗り越えられないと感じ、しっかり両両親に承諾を得るところは、普通の妊娠と覚悟の度合いが違うことを感じました。
実母の反対意見もグッと来るものがあり、このまま読み進めようと思いました。by Azai-
0
-
-
3.0
無料分の3話まで読みました。
私は出産経験もないですが
こちらを読んで妊娠中から
大変なんだなぁーと感じました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
三つ子産んだら死にかけました。
タイトルにひかれて読みました。
三つ子は大変すぎる。世の中のお母さんは強いなぁと。楽しくお母さんの気持ちを分かってあげる優しい世の中になりますように。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
双子の母で、自分も双子です。長女の父親も双子です。そう、長女は双子同士の子供です。
私も上の子がいます。多胎妊娠のあるあるネタに当時を思い出してます。
管理入院、帝王切開、早産、本当にリスクがいっぱいで、ウチはNICUにいたのに予後が悪くて子供に重度の障害が残りました。ここから障害児療育という新たなストーリーが‥
と、多胎妊娠の方なら誰でも数々のエピソードをお持ちだと思います。
ホンワカした絵で薄まってますが、三つ子とはさぞかし大変だった事かと思います。
ご家族の協力が羨ましかったです。by ともたろ☆-
0
-
