【ネタバレあり】柚木さんちの四兄弟。のレビューと感想(31ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ほのぼの
なんて、ほのぼのさせてくるお話なんでしょ!
兄弟愛、周りに対しても、成長していくのが楽しくて、読み始めました!まだまだ全部は読めないけど、最後まで読みたいですby 癒されたい人-
0
-
-
4.0
カワイイ男の子4兄弟。4人で助け合いながら、互いのことを考えて、それでもなかなかうまくいかないところが応援したくなる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良いです!私も兄弟多いので少し共感したり。末っ子が達観してる感がすごいけど、みんなキャラがあって面白いです。
長男のお兄ちゃん、頑張ってるな〜!幸せになってもらいたい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
友だちにごり押しされて読みました。いい話だけど四兄弟にここまでの個性は要らなかったんじゃないかなぁとどうしても思ってしまう。特に次男と四男の話し方。内容入ってこない、、
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほんわり和む
色々個性的で、仲良しな四兄弟。
特に末っ子がお気に入りです♥️
四兄弟各々がお互いを気遣い大事にしている姿に癒されます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感
自分も出来の良い悪いで兄弟間で嫌な思いをしたことが何度もあるので、なんだか読んでて心がキュッとなりました。皆幸せになってほしいな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
男兄弟の〜
男兄弟が頑張って行く話
両親の代わりに長男が支え
次男、三男がまさかの同級生
ご両親どうしてそんなに頑張った?とツッコミたくなります。
末っ子がいい味出てます。
とりあえず無料分
あとはレビュー稼いでからby 匿名希望-
0
-
-
4.0
四人兄弟が、仲良く助け合って生きているのが良く描かれていると思います。
一人一人可愛らしく良い子達。
このまま成長して欲しいです。
マイナス点は、亡くなった両親!
10才と16才も離れての兄弟を作るのって、ちょっとないですよ。
しかも年子(予定だった)子供もいて、その下にもまた作るなんて。
ちょっと無計画。
年子のお兄ちゃんにお兄ちゃんなんだから!なんていう叱り方しません。
絶対に気を付けてるはず。
ここはストーリー的に必要だったのかもしれませんが、リアリティーはないですね。
また、末っ子の岳くんの言い回し。
小学一年生がおじいちゃんみたいな話し方で、少し興醒めします。
お話としては、とても良いんです。
でも気になってしまいました。by わいん7890-
1
-
-
4.0
ほろりと
想像したような内容ですが、こじろうさんとか、隣のママさんとか、友人の宮本くん?だっけ?とか、素敵です。
もちろん4兄弟も。
私も卒中色々な方に助けていただくことが多いので、感謝の気持ちを思い出させてもらいました。
隣のママさんの、自分の子でもそう思う!でも、それを忘れてしまうくらいたまらなく可愛いと思うのよねー
これはなるほど納得!
子供でも旦那でも恋人でも友人でも、大切な人には当てはまりそうな言葉。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
すごく幸せな気持ちになりました。みんなそれぞれ想いがあって、大変な4兄弟ですがとても心温まります。まだ無料分だけしか読んでませんが、ゆっくり続きを読んでいこうかな。
by 匿名希望-
0
-