みんなのレビューと感想「柚木さんちの四兄弟。」(ネタバレ非表示)(31ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ウルッときた
子供が小さかった頃を思い出してウルッと来ました。しみじみ兄弟っていいなと思いました。
些細なコトに見えてもお互いの気持ちを大切に出来るからあんな風に仲のいい家族になれるんだよね。今更ながら学んだ気がします。by 原田ゆうこ-
0
-
-
4.0
男4人の物語
両親が亡くなって、教師の長男が、中学生と小学生の3人の弟を育てて…冷静で大人っぽい次男と末っ子。ガキっぽい三男。おとなりの家族も混ざり合いながらほのぼのとした日常が過ぎていく。
by セナちんママ-
0
-
-
5.0
両親が亡くなり突然四兄弟で生活することになった家族の話。
無料分だけ読みましたが、それぞれの兄弟の目線からの話があって、親としてはどの子も頑張っていて胸が締め付けられる🥲
長男君の自分がしっかりしなきゃと人に甘えられずに頑張っちゃっていた気持ちとか、三男の自分も役に立ちたいと空回りする気持ちとか。
1番気になる子は次男くん。
中間子って、1番気にかけてあげなきゃいけないのに、年子❓でこのお兄ちゃん扱いは可哀想…
ちょっと目を離せない(母親目線 😁)作品です。by 里山男子-
0
-
-
4.0
ドラマ化からきました
ドラマの世界観に引き込まれましたが、マンガの絵柄も可愛く、好きな雰囲気でした!読み進めていきたくなる展開ですね^_^
by 電子マンガ初心者-
0
-
-
4.0
『柚木さんちの四兄弟。』は、家族の絆や日常の喜怒哀楽を描いた心温まる作品です。物語は、4人の兄弟が織り成す多彩なエピソードを通じて、家庭内の愛や葛藤、成長を描いています。特に長男の隼(はやと)の視点を中心に進行し、兄弟それぞれの個性や関係性が丁寧に描かれています。
by SMC24-
0
-
-
5.0
心が元気になる
兄弟の絆が素敵、兄弟っていいなぁ~と思える。自分が頑張っている所を見ててくれる人がいる、分かってくれている人がいるっていいなと思えました
by ともとみなた-
0
-
-
5.0
岳くんの大人っぷりが微笑ましい
助け合いとは聞こえがいいが、やはりいろいろ事情はあるし、辛い思いを抱えているのが伝わって癒される。考え方で、わがままも許せるようになるという話が共感した。
by フリーレンレン-
0
-
-
4.0
この作家さんが好きで色々読ませていただいています!絵もかわいくて続きをどんどん読みたくなるほどハマりますよ!
by おやややかは-
0
-
-
4.0
ギフト券をもらったので読み始めました。切っ掛けはいつもこんな感じですが、面白い。4人きょうだいそれぞれが魅力的で、周りのキャラクターも。無料分が終わったら課金しそうです。
by やまのみどり-
1
-
-
5.0
ほのぼの
テレビを見てからの無料を読み始めました。なんともほのぼのしていて素敵な作品です。のんびりゆったりのペースですがしっかりと話が進んでいくので面白いです。テレビは終わってしまいますがこちらでしっかり読んでいこうと思います。
by ドリヤ-
0
-
