みんなのレビューと感想「おうちで死にたい~自然で穏やかな最後の日々~」(ネタバレ非表示)(12ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
勉強になります。家族には他人には理解しにくい事があるし病状も関係もケース毎に違う。人生にそう何度もある事ではないのでみんなが初心者。読む事で擬似体験して辛い想いをする人が出ないように相談したり助けを求めたり本当の気持ちを伝えたりできるようにしたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる。
身内を看取ったのは病院でした。
介護も必要でしたが家で看るには難しいだろうと思った。
「家に帰りたい」と言ってたことが今でも頭の中に残っていて悔やまれます。
けれど、出来ることはやったと家族で思うようにしています。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
家族が
自分も年を取り、親の最後を考えるようになった。見ていて色んな選択肢もあるし、人それぞれだが家で全うしたいというのがワガママとは思わなかった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ無料分しか読んでませんが、泣けました。
昨年叔父を癌で亡くしたことも蘇り…。
もちろん悲しい事なんだけれど、人それぞれ受け入れ方が違って、最後の望みも違って、家族の様子なども違う。あんな風に向き合っている訪問看護師さん。実態を少し知れた気がして心からすごいと思いました。
花ちゃん、頑張れー!by 匿名希望-
2
-
-
5.0
自分にも、認知機能が低下し始めた母がいるので、とても興味深く読ませて貰ってます。
この作品に出てくる看護士さんに、サポートして貰えるなら、介護も頑張れそうな気がします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
いろいろ考えさせられるお話です。仕事の休憩で読んでうるうるしてしまいました。もう少し読み進めたいと思うのでポイントたまったらまた読みます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
穏やかに逝けたら
自宅で穏やかに人生を終えられたら理想的ですが、介護をお願い出来る人がいない自分には無理だよなーとちょっとしんみりしながら読んでます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
つづきはよ
看護師です。わかるところがたくさんあって泣いちゃう。途中こんなに綺麗事じゃ済まないよなぁって話がうまくまとまってるところもあるけどそこはおはなしだからそれでいいのかも。
by ttxk-
1
-
-
5.0
今後のこと
今後、自分が親の介護や夫に何かあったときを考えると具体的なことも多く、参考になる!
自宅で最後を迎えるのは素敵なことかも。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
在宅医療、訪問看護とはどのような感じなのか気になって読みました。絵もキレイで読みやすいです。家族によって状況も全く違うし、いろいろと考えさせられる作品です。
by 匿名希望-
0
-