みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(517ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/06/17 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 77話まで配信中(30pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
✕華先生らしい
✕華先生の書く漫画が大好きです。
透明なゆりかごの時も内容はシリアスだけど絵が和むのでさらっと読めました。
家のは、YouTubeで見たことありますがHOTELもそうなんですね。
実際の生活にあったら「大島てるさん」のサイトに載ってしまいそうですが。。。
何号室で○○で亡くなった等。
次回も楽しみにしてます。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
この作者さんの作品が好きで読みました。
決して上手なイラストではないと思いますが、だからこそ現実的で残酷な描写も耐えられると思います。
わたしのお隣さんも孤独死をされて3週間後に発見されたので、廊下まで液体が流れていました。
清掃されていた方は防護服を着ていらっしゃったのを覚えています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
重いけど華さんらしい描写で読める
面白いです。サクサクわかりやすく読み進められます。
ヘタウマ作家さんと思ってましたが(や、大好きな作家さんです)これだけ、コマ割り、人物や吹き出しの配置や向きなど違和感なく読み進められるって!
しかも他の方が描いたら結構複雑な内容をさらっと簡潔に正確に描写してくれててすごい。
一周回って漫画的にはすごく技術があるんではと思い始めてます。
内容は清掃業者の男性主人公が体験する、特殊清掃の現場をまるで、ドキュメンタリーやエッセイのように淡々と描いています。
よくある設定ですが、他作品と違って凄惨さや悲壮感もなく、ドラマチックに描いたものでもなく、あるがままあっけらかんと話が進みます。
四話目の、ラストの描写は「透明なゆりかご」でも見られた、
沖田華さんらしい独特の優しい描き方で好きです。
まだ四話目までしか公開されてないので、出るたび購入していこうと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よみました!最近こういう漫画に出会えたて良かったです。社会では取り扱わらないですが、知っていた方が良いこともあります。目を逸らさないで、キチンと向き合って読むと色々見えてこれそうな気がします。ぜひ読んでみてください!
by えりかりんちゃん-
0
-
-
5.0
面白い
だれでもできるしごとではないので、とてもそんけいできます。はやくつづきがよみたいです。ほかの似たような作品よりはグロくなくてよみやすい。ポイントが溜まったら、続きを一気に読みたいなと思います(*^^*)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かった
中々詳しく教えてくれるひとがいないので、へぇー!って事が多くて一気に読んでしまいました(*^^*)
by めりーん☆-
0
-
-
5.0
人の手が必要な仕事
片付けや清掃って、絶対人の手が必要ですよね。
私は絶対やる勇気ないですが、とても興味ある分野なので最新話まで読みました。
面白いです!
心霊現象っぽい話や人の髪の毛の話などはゾワッ…としました。やはり、あるんだろうなあ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
訳ありの物件を清掃するという仕事、テレビではみた事があり、なかなかヘビーな印象でしたが、さすが沖田先生、面白かったです。
霊感があるという主人公でしたが、リアルな内容を、読みやすく独特な感じで描かれています。
おすすめです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悪夢を見た
これを読んで寝たら悪夢を見て、叫んで起きた
世の中にあるこういった社会の陰となっている職業のリアルな内容はホラー映画や心霊番組より断然怖い
生物が朽ちていく現象ついては、「ほぉ…」と感心してしまい、もっと色々な情報を知り得て見たくなった
誰にでも起こり得るこういった孤独の死は読んでいて心が痛かったby 匿名希望-
0
-
-
5.0
興味深い
特殊ではないですが清掃関係の仕事に携わっているので興味を持ったので読みました。
内容はえぐいですが、絵がイラストっぽくてかわいらしいので読みやすいです。
身近にありそうな闇を、もっと知りたくなる作品です。by さささささうさ-
0
-