みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(408ページ目)
- タップ
- スクロール
- 女性漫画週間95位
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/12/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 85話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
こんな
仕事を頑張ってくれてる人がいるのかと思うと尊敬でしかありません。
孤独死は社会問題にもなっているし、もっと地域と繋がっていける社会になってほしいなぁと思いながら読み進めていました。
沖田さんの絵が私は好きですし、どの作品もストーリーもとても好きです。by ちょりぃ-
0
-
-
3.0
うーん…
透明なゆりかごを読んでからこの作家はんを知りました。こちらはなかなか知らない世界が書いていて興味ありますが、やはりちょっと怖かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルです。。
なかなか自分には出来ない職業だけど、必要な職業で、、こういう仕事をされてる方に感謝しないとなぁとか色々と考えさせられる漫画でした。by 坦々麺めん-
0
-
-
4.0
興味本位で
読み始めました。特殊清掃って、あまりいい仕事というイメージはないけれど、こういう仕事をしてくれる方がいると思うととても大切な仕事ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごい
こういう仕事があるから、私たちは普通に暮らせているんだなと、つくづく感じました。清掃も、なくなった人の人生も考えるのは好きです
by ふくたろ、-
0
-
-
4.0
知らない世界
自分の知らない仕事であり、勉強になる部分と、言葉では説明のつかない部分の深さを感じられる漫画だと思います。×華さんの作品が好きなのでこれからも楽しみにしています。
by ミルクココア3-
0
-
-
3.0
現実
現実を目の当たりにしてショックでした。沖田さんの作品には、色々な現実を嫌みでない絵で読者に伝えるちからがあると思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
特別清掃員
とってもコミカルタッチな絵柄ですが、内容は実にリアルでした。ドキュメンタリーともとれるほどに淡々と特別清掃員のお仕事が描かれている。ああ、こう言う仕事もあるんだね。こんなに大変なんだね。と心底思わされる漫画です。
by itsna-
0
-
-
4.0
現実にあることだけど
きっと知らないだけで現実に身近な話で、隣街、下手したら隣の部屋で起きてる話なんだろうなぁ、と感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人間とは…死とは…知る事のできる作品。
特殊清掃という日頃知る事の出来ない、でもこの世の中になくてはならないお仕事をリアルに感じ、知る事が出来ます。
人が生活をしていくとは、生きていくとはどういう事なのか。自分の生活や生き方、そして必ず訪れる死について改めて見つめ直し、考えさせてもらう事が出来ます。
これからも作品を楽しみにしています。by 匿名希望-
0
-
