みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(348ページ目)

不浄を拭うひと UP
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付) 天池康夫
配信話数
85話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 12,102件
評価5 45% 5,428
評価4 37% 4,489
評価3 16% 1,884
評価2 2% 228
評価1 1% 73
3,471 - 3,480件目/全10,220件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    不浄を拭う人

    面白い!昔間接的にこの仕事をした事があって…当時、作業された方に話には聞いていたものだけど、リアルにそれを感じてしまった。こういう現場なんだーっと。。
    死というものは絶対に綺麗なものなどないなー。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白いです。沖田×華さんの作品のテイストでグロくなりすぎず、自分の触れたことのない世界を知ることができて、ためになります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    最近話題になることの多いお仕事を✕華さんの世界で描かれています。
    暗くなりすぎず、それでも軽い感じでなく独特のバランスで描かれた作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    未知の世界

    孤独死のことがニュースになっても、その後の特殊清掃についてはあまり知られていません。
    このマンガを読んで、孤独死のリアルが伝わってきてゾッとしたり胸がしめつけられる気分になったり。
    絵はかわいいけど内容は想像以上にグロテスク、でもそれが現実なんてすよね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    とても厳しい仕事だと思った。漫画だから大変さなどはわかり辛いのだけど、部屋に入るだけでも躊躇するような所で働くのは勇気いる。ましてや霊感強くて誰かを感じるって怖い…

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    こういう

    タイプの漫画好きで読むんですが、やっぱりこわい!笑
    でも読んじゃう。
    経験できない仕事だからってのもあるけど…

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    これまた色々な仕事があるなぁ、、と。道路でのネコの死骸とか、不法投棄のゴミの山とか、いつの間にかキレイになってたりするけど、これを仕事にしてくれてる人がいるから、住み良い社会になってるんですね。でも、霊は、いやですね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    知り合いにいないからドキドキ

    知り合いにこの職業の人がいないから内容がいちいち興味深いです。中年の私には依頼者にも当事者にもなりうる現実に怖いもの見たさなお話し。毎回大変なお仕事だと感じ人生を考えさせられています。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    リアルすぎてやめた

    絵はさらっとしてるけど、細かい説明ありで想像して気分悪くなって途中でやめました。本業の人が監修してるみたいだし実話なんだろうし。興味本意でみるには、後味悪い。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    考える

    病院や施設で家族に看取られて…って本当に幸せなことだと思いました。最後まで誰の世話にもならない、という生き方は最期にものすごい世話をかけるということに改めて気付かされました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー