【ネタバレあり】不浄を拭うひとのレビューと感想(156ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/12/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 84話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
特殊清掃の仕事、こういう仕事があるのを初めて知りました。
確かに現代でこういう仕事はなくてはならない仕事なのかなとは思いますが、想像つかないくらい大変な仕事ですね。
しかも、主人公は霊感体質。
内容的にはちょっと怖い感じですが、先生の作風もあってか、読みやすいです。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
不浄を払う人
リアルな絵でなくて良かったです。迫力がありすぎるとトラウマになるかな、ホテル編はちょっと悲鳴でしたが、ここは想像力が豊かだと怖いわー。設定として霊感強いのにその仕事はあかんやろうと思った。お祓いだけで無理な時は無理やからなぁ。今後の展開面白いといいのだが
by 匿名希望-
3
-
-
4.0
面白いぐろい
透明なゆりかごでハマりました!またガラッと変わった作品ですが緩いタッチがほんわかします。が、ほんわかなのに内容えぐくてそのギャップがまたいいです笑笑 最近孤独死が増えているので現実的な問題だなぁ。としみじみ思いました…にしても…ぐろい…笑
by 匿名希望-
2
-
-
2.0
私にはもう読めない
2話読んで絵はリアルじゃないのに話に引き込まれてどんどん怖くなってしまいました。
髪の毛の話、心霊の話…怖い。
実際どういう仕事かわからなかったけど社会にある仕事。
孤独死ってこういうふうに片付けられるんだと思いました。by 匿名希望-
4
-
-
4.0
人間ドラマ
人の最期という、少し怖いテーマだが、作者のほんわりしたところが和らげてくれる。みんな、この世の中から逃げたくなるくらい、疲れているのだろう…と切なくなった。色々な理由があるかもしれないが、この漫画を通して人間ドラマを垣間見ることができた。
by 匿名希望-
7
-
-
4.0
試し読みで読んでみて、少し怖い気持ちもあったけど、購入して読みました。
最近は孤独死など増えているので、発見が遅れて、腐敗してしまってから見つかるなんて事は多いんだろうなと思いました。
主人公の霊の話のところは特に怖かったし、これからカサカサ音を聞いたら、思い出して怖くなりそう。
でもX華さんの作品は怖いところやグロいところなどもサラッと読めてしまうので、X華さんの作品じゃなかったらきっと最後まで読まなかったと思います。
少し考えさせられる作品でした。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
実体験
特殊清掃の実話であり短編
霊感のある主人公の体験もあり
霊感体質の人の見え方というのも分かって面白い
人が病院以外でどんなふうにしんでいくのか知れて興味深いby 匿名希望-
0
-
-
3.0
時代を物語っているかのよう
特殊清掃員とはなんぞや?と思い読み始めました。今後、ひとりで亡くなっていく人が増えていくのだろうか?こんな大変なお仕事を続けていらっしゃる方もすごいなと思います。家族は一体どんな気持ちで支えているのかな、とか色々考えてしまいます。
by モモンガだいすき-
1
-
-
4.0
ドラマ
ドラマで同業のものを見た事がありました。お試しを読んで購入し、全話よみ、今の社会の一つの問題だと思い、興味深くはいけんしました。内容は怖いですが、イラストのタッチが優しいので読みやすいです。亡くなった方の髪の毛が放置されるとパリパリになるというのもリアルでした。次回もまた拝読したいです。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
気になりすぎる…
無料試し読みで読みましたが、すんごく面白くて、続きが気になりすぎる!でも、怖すぎて買うのもためらっている…。沖田×華さんの漫画を良く読んでいますが、独特の絵と世界観がたまらん。この作品の怖さを倍増させていると思います。
by cheesed1p-
0
-