みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

不浄を拭うひと
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付) 天池康夫
配信話数
78話まで配信中(30pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 11,937件
評価5 45% 5,320
評価4 37% 4,449
評価3 16% 1,869
評価2 2% 227
評価1 1% 72
121 - 130件目/全5,320件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    毎回必ず読んでます好きです!!大変な仕事だなぁ〜と思いながらいつも読んでいました。自分なら絶対に出来ないなと尊敬しています。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    驚きました

    こんな仕事があること自体知らなかったし、でも必要な仕事だと思いました。虫とか臭いとか絶対きつい仕事だと思うけどこれ無かったら放置になると思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    生きることに役立つ作品

    死は誰にでも必ず訪れるものなのに、それを意識しながら毎日を大切に生きるって、なかなか難しい。この作品を読むことで、それを手助けしてもらえていると感じています。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    人間の身勝手さよ

    ネタバレ レビューを表示する

    特殊清掃は、人間の末端を見ているようですね。
    今回の話は、はじめてのお魚編。

    「魚って軽く見られるよね」の言葉が身にしみました。
    ほとんど死んでしまった魚達の中で、引き取りてのない鯉と金魚。
    山田さんに魚を愛する友人がいてくれて良かったです😀

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    必要な職業

    世の中には必要不可欠な職業ですよね~。絶対自分では無理ですが・・・。アパート経営しているので、ほんと、怖いですよ、一人暮らしに貸すのは。一回実際に会ったのですが、仕事先の人から連絡が来て、しかも、夏場だったのですがクーラーがつけっぱなしで特に何事もなく終われたのが良かったです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    人の死に関わる事を明るく面白くしてしまう。決して不謹慎ではない。とても良い作品である。人間ってこんなものよね。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    視点が面白い

    特殊清掃と関わる機会なんて普通の生活じゃそうそうないので、新しい視点を得られた。
    考えてみれば当たり前だけど、人が確かに生きていたその場所が何もなかったようになる前に、それを確かに見届けた人がいるんだな…

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    おもしろい作品

    とてもおもしろい作品です。
    知らない世界を垣間見るようで、とても興味深いです。
    続きが気になります。オススメです

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    怖面白く勉強になる

    ネタバレ レビューを表示する

    特殊清掃というお仕事があるのはテレビで見て知っていましたが、物理的な苦労だけでなく感染症の危険や霊障まであって、ここまで過酷なお仕事とは思っていませんでした。漫画は怖面白く描かれているけれど、リアルに考えると頭が下がる思いです。
    孤独死については問題視されながらも、生前の本人が充実していたならば他人が憐れむものではないというような風潮も一部あり、亡くなった後に身寄りがなければお骨は役所などに引き取られるとも聞いて、それ以上深く考えていませんでした。でも今はもしも自分が孤独死するような可能性が出てきたときには、後処理が速やかに行われるように手はずを整えておかなければと思っています。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    マンガの描き方面白い

    知らない世界の話と言うだけでなく、まとめ方上手いので凄く面白いと思います。
    よくもネタが尽きずにこんなにあるなぁという 苦笑

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー