【ネタバレあり】不浄を拭うひとのレビューと感想(103ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/12/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 84話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
透明なゆりかごもそうですが、沖田先生のマンガは本当に考えさせられる作品ばかりですね。
中島みゆきの『地上の星』のように、必要なんだけど、目立たないお仕事の人達について深く考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
この作者の話が好きで広告からきて読みましたー!おもしろくてよみやすい。グロい内容も絵がシンプルでかわいいから読んでてきつくないのがいい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はまりました。
内容的にもっとぐろいかなと思ったのですが、一人一人の背景などに迫っていて色々考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不浄を拭うひと
このマンガで始めて特殊清掃という仕事を知りました。死後の現場に入りその場所を何事もなかった様に復旧させる、ちょっと難しくいろいろ誤解の多い仕事と思うけど沖田さんの画のおかげでとても入りやすい内容だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
完全に怖いもの見たさというか……
分かった瞬間にゾワリとしますが、え?なに?なにを見つけたの?なんだったの?と気になって読んでしまう。
イーピンやウィッグが本当はなんだったのか分かった瞬間はゾッとしますが、そういうのを“掃除”する職業があるのかと、新たな世界を知れました。怖い。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いま社会的にも問題になっている、孤独死について、考えさせられました。
あと、普通なら知ることもないその現場の話、興味深く読みました。淡々と描かれているせいか、気持ち悪いとは不思議と思いませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現代社会に
お年寄りのひとり暮らし、孤独死…たくさんある中、こういう仕事は本当に大切だと思う。
読み進めている中で苦しくなってくる。
頑張ってください。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
孤独死などのあとに部屋をきれいにするお仕事についてのストーリー。
髪の毛のところなんかは知らなかった事実。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
テレビ等で特殊清掃の話を観たりして、何となく知ってはいるものの、また違った感じがするのは絵が単調な故なのかな?と思いますが、一人暮らしの自分としては、明日は我が身かもしれない…と思うと、普段から周りの人とお付き合いをしていないとな…等考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知ることが出来て良かった。
確かに人の人生なんていつ終わりが来るか分からない。一人暮らしでそれなりの年齢なら、孤独死は考えて置かなければ…できれぱ避けたいけどね。そんなヒントがこの漫画にはあるのかな…それだけじゃなくて、そんな現場に関わってしまった時、飛ばずに住む心構えとか…そんなことないに越したことはないが…
by 阿生南那子-
0
-
