みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(1028ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/12/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 85話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
身につまされる
他の方のレビューでは、嫌悪感を抱きながらも高い評価が多いのですが、当然と思います。
私は特養で介護福祉士をしていますが、緊急移動で、孤独死寸前の60歳台のお年寄りを数多く観て来ました。年5~6人はおられます。ですからこうした方が増えているのは知っていますし、特殊清掃業が有る事も知っています。
しかし第1話を読むと、リアルに感じられるので驚きました。我が身と照らし合わせて、嫌悪感より恐れや不安が、強く感じられました。
私は、2年前に交通事故で脚に障害の残る怪我を負い、治療とリハビリを毎日受けています。労災なので休業補償金で生活していますが、職場復帰の見通しは立ちません。たった2年なのに、掃除や片づけが遣りきれないので、端から見ればゴミ屋敷のようです。
こんな状態が続けば、自分もそうなるのではないかと、不安と恐れが沸いてきます。独身独居で、年老いた親は遠くで、要介護で施設に入居しています。親族は死に絶えて、後見人(キーパーソン)は私しか居ません。私は今後が不安です。
ですから、多くの人に読んで貰いたいと思いました。by 中佐殿-
1
-
-
5.0
これ面白い
この物語の冒頭を広告で見ただけなのに、すぐにその後の展開が気になり購入しました。
絵は、それほど上手でもないのですが、話の内容を伝えるぶんには十分かなと思います。
話の内容が、実話?なのかな、わからないが面白いby さまさ?-
0
-
-
3.0
広告で気になったので読みました。
めちゃコミの広告によく出てきたので、読んでみました。
孤独死のニュースを聞いても、あ、またか…と思うくらいでした。こういう仕事もあるのだとなんとなく知ってはいましたが、改めてすごい仕事だと感じました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
勉強
世の中にはいろいろな仕事があるのだなとべんきょうになった。もう少し沢山読みたいですが、やはりポイントの使用に限りがあるのであまり読めませんが、、、
こういう作品をみると、自分はいかに幸せかを実感しますしこういう仕事もあるんだなとかいろいろ考えさせられるby 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなか一般には知られることのない世界の話を知れるこの漫画は貴重だと感じました。
決して表に出すことはなくひっそりと幕を閉じられてしまう事を漫画でスポットを当て、みんなの目に入るようにすることは素晴らしいと思いました!この漫画を描いて頂いてる沖田×華さんありがとうございます!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
めちゃこみの広告で面白そうだったので読みました。
広告なのでもちろん面白い部分の抜粋だとは思いますが、そこまでたどり着くのにいくら支払えばいいのか…と感じました。
あと、個人的には絵が好きではありません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
色々と
この作品を読んで…色々と考えさせられることがあります。特に、今現在問題となっている孤独死…。悲しいけれど…実際にそのような状況で亡くなる方もいる…。そんな風に、考えさせてくれる作品でもありますし…こんなお仕事ってあったんだ〜と初めて知ることもできました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
興味深い
ニュースのコラムなどで特殊清掃のことを目にすることがあるけど、霊感体質の人がこの職につくとどんな影響が出るのか垣間見れておもしろかった。
霊がカサカサ音を出すとか実際に知ってる人じゃないと出ないような表現で、嘘を読んでいる感じはしなくてリアリティーがある。また読みたい。by マック松田-
1
-
-
5.0
孤独
世の中には大変なお仕事をされる方もいるんだよな、と改めて考えされられました。
沖田さんの作品大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖いです。怖いですが、見るのやめられない。出来ない仕事ですが、無くてはならない仕事で、今からもっと需要は上がるでしょうね
by 匿名希望-
0
-
