みんなのレビューと感想「悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 9,896件
評価5 46% 4,531
評価4 34% 3,404
評価3 15% 1,478
評価2 3% 344
評価1 1% 139

気になるワードのレビューを読む

21 - 30件目/全9,896件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    ヒロインに腹が立ってくる

    ネタバレ レビューを表示する

    悪役令嬢というけど
    正直本当の乙女ゲームの悪役令嬢では
    ありえない設定だなと思う
    全く悪役だと思えないし
    …と最初から設定変だなと思いつつも
    頭空っぽにして読めるからそれなりに楽しく読んでた。
    でもアイシラが出てきてからヒロインに腹が立って腹が立って仕方がない。
    不安になる気持ちはわからんでもないけど何も悪いことをしていない年下の女の子に勝手に嫉妬してネガティブになって。もっとしっかりせえよと思ってたら周りからヨシヨシされてて気持ち悪さすら感じるようになってきた。
    アイシラがただただ気の毒すぎる。
    この展開が受け入れられてるの、謎すぎる…

    by 匿名希望
    • 18
  2. 評価:2.000 2.0

    アクア…す、す…?

    ネタバレ レビューを表示する

    絵は綺麗です。
    止め絵が綺麗です。
    (単行本6巻まで読んだ感想)

    以下、残った感想を…

    常に気になったのが、爵位関係なしの全、様付け。
    ティアラはアカリを呼ぶ時はアカリさん、でないとおかしいです。
    ティアラの取り巻き嬢の事もさん付けでないと…
    このせいで名前を呼ぶ度にひっかかって仕方がない。

    他はキャラ映えの問題だとは思うけど、女性キャラが常に髪をおろしていて…
    せめてお茶会やらパーティーやらの時は髪を上げてほしい。
    ティアラの結婚式の時のアイシラやアカリなんかは完全に平服+寝る時の髪…
    これは現代日本でも同じマナーなので、違和感が常に付きまといます。

    そしてアクアストー…スティール?ステッドラー…
    ティアラろー…ローざ?
    ラインハルト皇太子!
    じゃなくてハルトナイン…ナイトハルト?違う、ハルトナイト!!
    え、ちがう?
    とまぁ…

    ティアラローゼンがアクア様をあくあ…と呼ぶだけであれだけぼんぼん赤くなっていては、初夜を迎えたら爆発四散してしまうのでは…という位に、キス、名前呼びだけで照れまくるシーンにコマどころかページを消費します。

    アクアマリン殿下とティアラローズマリー様のご両親がまた、子供達と年の差が全く感じられず、若いキャラだけ得意としている漫画家さんかな、と…

    戦闘シーン?は止め絵スチルの連続です。
    そして2人で落下中に会話をして3発キスをして魔法発動して羽が生えてたすかります…成層圏から落ちてきたかな…?

    そして最後に、私がアイシラだったら
    「いや、私なにも告白してません…えっ…ごめんねって、何の事ですか…あ、アクアスキュータム殿下、もしかして勘違いされて…?いえ大丈夫です大丈夫です、そういう事ないですから、何もお気になさらず!でないと、海の特産品に影響が出てしまいますよ、大変!」
    って言ってやります。
    あれはアイシラ、別の意味で泣けたでしょうに…

    …わたし、まだなにもいってないししてない…

    のに、アカリに怒られ妖精王にマジ切れされ、ローゼン様に嫉妬され、アクア様に結婚式の途中でフラれます。
    目も当てられません…
    こんな子見たら、帰りに赤ちょうちんに誘って一緒に泣きます。

    アンジェリーク全盛期にこの作品が出ていたなら、同作品と同じ位にヒットしていたかもしれません。

    あまりにアイシラが気の毒なので、私はここまでにしておきます。

    • 17
  3. 評価:3.000 3.0

    主人公のことが段々嫌になる。

    ネタバレ レビューを表示する

    73話まで読んだ感想です。
    主人公が乙女ゲームの中の悪役令嬢(ティアラ)に転生します。
    最初はティアラに好感持てましたが、だんだんとイラつくようになりました。
    ティアラは乙女ゲーム上でのストーリー展開ばかりを気にしていて鬱陶しいです。
    あれだけアクア様から愛情表現されているのに、最後は乙女ゲームの真のヒロインに取られるのではないかと心配してばかりで本来のアクア様を見ていない。
    アクア様が噴水?に落ちたときも乙女ゲームのストーリー通りに話が進んでるとティアラは思い、その場から逃げ出しますが、アクア様のことが好きなら怪我していないか心配しろよ…。
    芯の通ったティアラが好きでしたが、話を読み進めるにつれ、卑屈•マイナス思考になっていってしまったのでもう読みません。

    • 16
  4. 評価:1.000 1.0

    悪役令嬢…?タイトル詐欺

    ネタバレ レビューを表示する

    アカリじゃなくて主人公が悪役なの?
    あまりにも主人公がいい子ちゃん過ぎて逆に私は受け付けない。
    内容も小学生向けの少女漫画レベルだしタイトルは「令嬢に転生して隣国の王太子に溺愛される」だったらまだ腑に落ちたのに。

    主人公の性格的に悪役要素があればまだ感情移入出来たのに、チヤホヤされ過ぎ甘々過ぎて吐きそう。無料分だけで読むの止めました。広告すら見たくない。

    by 匿名希望
    • 16
  5. 評価:5.000 5.0

    胸キュン必至!

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は広告と無料に釣られて読み始めたので、ここまでハマると思わなかったです。
    絵も設定も、ストーリー展開も、違和感なく読めて、気付いたらどんどん読み進めてました。
    キャラクターが魅力的で、ほんとに読んでいて楽しいです。
    主人公のティアラが素敵な女性で可愛い過ぎるし、アクア様も素敵過ぎるし、2人のシーンはどんな時も胸がほんわかキュンキュンします。それに尽きる。
    アクア様のティアラへの溺愛ぶりも少女漫画好きには悶えるほどだし、しっかり者のティアラが、アクア様の愛情表現に照れたりしているのも可愛いし、いろいろ不安になっても、毅然としていようとする姿は応援したくなります。
    アカリやハルトナイツ様も最初は嫌なヤツだと思っていたけど、それぞれの想いを知ると、愛着がわく部分もあって、幸せになってほしいと思えます。
    アクア様の国に向かってから登場する妖精さんも可愛いし、妖精王もイケメンだし、この先も楽しみすぎます。
    個人的には妖精王推しですが、やっぱりアクア様とこのまま幸せになってほしい。
    先が楽しみです★

    • 11
  6. 評価:3.000 3.0

    悪役令嬢という設定の意味…

    こういう漫画にはありがちなのかよく分からないけど、色々設定が生ぬるすぎる。全然悪役令嬢じゃないじゃん。
    まず主人公は悪役令嬢という設定だけで善良な常識人。ヒロインの方がこれみよがしに愚かな性格に描かれていて、設定がなにも意味をなしていない。
    前世の記憶によって良い人化したと言われれば納得は出来るけど、設定の旨味は消失してますね。
    悪役令嬢ポジだけど総愛され主人公って…そういう単純な話が好きな人は良いのかもしれないですね。

    隣国の王子と相思相愛になってからは事件が起きても特にこれといった困難もなくずっとデロデロに愛されるだけ。やってくるピンチも端から見たらピンチでもなんでもなくセリフがちょっと思わせぶりだったとかそんな程度で、不安になるヒロインを周りの人達がただひたすらほんわか愛でるだけという…
    一体何を見せられてるんだろうと興ざめしてしまいました。

    侍女に至ってはなぜあそこまで主人公に付き従うのか全く背景が示されない。貴族の令嬢の優雅な生活を羨ましく思うとか自分も素敵な恋をしたいとか普通あるでしょ。主人公の幸せだけをひたすら願ってる感じがいかにも物語のコマというか作者目線のバイアスがかかってるというか違和感がすごいです。
    王様が自分の息子の失態より主人公の幸せを案じている様な描写はいくらなんでもアホすぎるだろ…と呆れてしまいました。

    それでも読み進められたのは、キャラクターの顔が綺麗なのと、この先はどんな展開になるんだろう?というのが気になったからです。隣国の王子がちゃんと政治的な思考をしてたり根回しをしたり等ちょっとした細かい演出が面白いので☆1つプラスです。

    ドレスのデザインが子供向けの絵本みたいでダサかったりそもそもドレスコードというかTPOがめちゃくちゃだったり、メイドが外出先でも着替えずエプロンつけてたり、話の運びやキャラの動きが雑だったり等残念な所は色々ありますが、そもそも乙女ゲームの世界観だしこの手のジャンルにそんな所をツッコんでも意味がないのでこれ以上は割愛します。

    これ以上先は配信されても読まないかな…

    • 13
  7. 評価:5.000 5.0

    ついつい

    ネタバレ レビューを表示する

    扉絵がきれいだなー、中身はオタク向けかなーと疑心暗鬼に試し読みしたら…

    元乙ゲー好きとしてはハマっちゃいました(笑)

    乙ゲー好きが悪役ヒロインに転生したけど、実は悪役じゃなくて筋が通ってたのがこっちだった、ヒロイン役のほうがやばい子だった、みたいな展開(笑)

    リアルでもよくあるね…いい人ほど悪者にされたり。

    今後の展開も気になる!
    アクア様かっこいいわー!

    • 12
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    また転生ものかと思って原作をサイトで読んでいたら悪役令嬢のはずが実はとても素敵な女の子で、本来ならヒロインであるはずのアカリの方がむしろ悪役っぽい(笑)アクア様は本当にかっこよくてティアラを溺愛してるのが凄く素敵です。
    コミカライズってなかなか原作の良さを出してもらえない事も多いけどこの作品はとてもよく描かれていると思います。絵も綺麗ですしね。
    原作あると結構辛口な意見を書かれてるけどこちらは評価も高いですしね。ファンが思い描いてたティアラとアクア様になってて今後が非常に楽しみです。
    ネタバレになるから好きな場面を書けないけどアカリとの結末、それ以降もずっと描かれていくといいなぁ。まだ原作の1巻も終わってないので。ティアラが本当にいい子なのでアクア様と幸せになる所を沢山描いていって欲しいと思います。またこの作品を好きな方は是非原作を読んで欲しいと思います。ポイントが高いけどサイトのお話と若干違う点もあり3巻はちょいハラハラしながら私も読んだので。原作を読むとよりティアラとアクア様を好きになれますよ。あと今は嫌われているあの2人も(笑)

    by 匿名希望
    • 10
  9. 評価:5.000 5.0

    ハルトナイツ様も好みです(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    最高に面白い!(≧▽≦)個人的にはハルトナイツ様も好みなんですが、アカリに攻略されてて盲目になっているのが残念です(笑)でも普通に乙ゲーしていたら、きっとそんな盲目さを『一途』だと思ってきゅんきゅんしちゃうんだろうな~(笑)
    アクアスティード殿下はただひたすらに甘々な言葉をくれます!現実だったら『こんなセリフ言う男胡散臭いわっ!!』と突っ込みますが、『王国』の『皇太子』ですから!優しくされ、ティアラ同様にトロけております(笑)個人的にはティアラの侍女フィリーネと、アクアスティード側近のエリオットにも恋の展開があることを期待します!!!!

    • 10
  10. 評価:5.000 5.0

    なんて可愛い漫画!

    乙女ゲームの世界に転生!という設定が、私にとっては新鮮で、すごく興味を惹かれました。
    たしかに、アニメやゲームの世界に自分が入りこんだら〜…と妄想してしまうのは自分にとってもあるあるですが、
    それを漫画にしようという発想が私の中にはなかったので(漫画家でないので当たり前ですが)、すごく良いなと思いました!

    読んでみると、ヒロインと王太子双方の視点でていねいにストーリーが描かれていて面白いのはもちろん、何よりもキャラクターが可愛い!!

    絵柄がとっても可愛くて、すごく好みです。作者の愛情がたっぷり込められているのが伝わるくらい、登場人物みんなそれぞれキャラが光っていて、可愛らしく、魅力的です♪

    まだ途中までしか読めていないので、続きを楽しく読み進めたいなと思います◎

    • 10

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー