【ネタバレあり】ハズレポーションが醤油だったので料理することにしました(コミック)のレビューと感想(26ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 962件
評価5 30% 287
評価4 45% 430
評価3 21% 200
評価2 3% 29
評価1 2% 16
251 - 260件目/全319件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ハズレとされるポーションが、実は醤油だった。ポーションのドロップ率で当りとハズレの有る世界で料理を作ったら、色々と凄い事に。キャラも可愛く見やすいコマ割り。異世界転生物ですが、新たな可能性を感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    なぜ?ハロワに行ったはずが異世界みたいな?斬新過ぎる始まりでした。そのなかでも、受け入れて生活していく主人公がたくましすぎる。流石10年主婦していただけありますね。主婦スキル生かして活躍していくのを楽しみにしています。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    異世界料理

    ハズレポーションが醤油で試し飲みした人かわいそうw
    酢とか醤油をぐびっと飲むなんて罰ゲームみたいな気がする。
    でも、異世界に行っても美味しい料理は食べたいと思った。美味しいものが好きなだけ食べれるのは幸せだ。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    若干設定に無理がありますが

    (誰も料理しないわけない)、内容は面白いので私はお気に入りです。異世界トリップものはすきですが、よくあるポーションを題材に料理ネタ。主人公の以前の境遇にも色々ありそうなので、話はこれからどんどん膨らんでいく感じがします!(^ー^)

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    絵が下手

    ポーションが醤油って…!
    みりんとか、酒っていうのも、なかなか無理あるなぁ。
    たまたま米を育ててるっていうのも不思議だし。
    あと、オバさん主人公がエルフの少年に恋されるまでも早すぎだし、ちょっと設定に無理がある。

    by 匿名希望
    • 5
  6. 評価:3.000 3.0

    現在から異世界へ飛ぶシナリオが不明。
    いえをとび出したら、異世界に着いたって感じ?他のはタヒんだーとかだけど。
    料理するまでが、長く感じた。
    スライム倒してパン食べるまでの話が少し長い

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    出だしがだめ。
    ハローワーク?なんでやねん!
    建物とかそこにいる人とか現世と異世界じゃ違うでしょ。外に出てから気付くとかありえない。

    by 匿名希望
    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    いい着眼点

    異世界転生ものって、何故か現代人が中世レベルの生活でもいきなり平気でこなせるチート能力持っちゃうのが多いけど、これは料理スキル という新しい着眼点。
    しかもハズレポーションってのが面白い。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    細かいことは気にしない

    まだ途中までしか読んでませんが楽しく読んでます。
    急に異世界でした、というのはお約束として、穴にポーション入れるとパンが出ます、て説明それだけで中のカラクリがどうなのかスルーなのが良い。
    細かい設定とか伏線回収とか、そういうのがしっかりしてて面白い漫画もたくさんあるけど、これは細かいことは気にせず気楽に読めると思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白いです。

    旦那に貶され捨てられ?異世界にくる主婦はなんだか斬新ですよね。

    これからも楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー